2025年

スポンサーリンク
米作り

稲刈り 2025年⑤最終

今日はいい天気。まあ、面倒な田んぼの稲刈りが終了していたので、やっとその田んぼに乱入して自分の田んぼに入ることが出来て刈り取り出来ます。先日、彼岸花を見に行ったのですが、家の田んぼの横に生えている彼岸花もそれなりにきれいですよ。何とか使って...
ひとりごと

稲刈り 2025年④

この日は稲刈り作業は無く、臼ひき作業だけでした。でも、量は多かったのでのと、開始が遅かったので終わったのはお昼すぎになりました。まあ4日連続で作業しているので、体力ももう…なんとか作業は終わって、早く風呂でシャワーを服は早々に洗濯をと思って...
米作り

2025年 田植え その1

先日代かきを終わらせておりまして、本日、田植えを行いました。文句たれぞうのおっさんが植えるとこんなにぐにゃぐにゃなんですわ。もんま、自分に甘いおっさんなので信用度は既に無い状態ですわ。こんなおっさんの相手をやってられない弟さんは…明日以降に...
ひとりごと

2025年 代かき その1

田植えの時期がやってきまして、本日は、田んぼに水が入る日です。という事で、本日は代かきです。明日は田植えとなるのですが…家の親父は、田植え機を壊しているのか…まあ、専属の修理屋さんが、電話一本でやって来るので、もう、破壊し放題です。私達は呆...
ひとりごと

和歌山城へさくらを

和歌山も桜が咲く時期になりました。この土曜日、ちょっとした飲み会がありましてついでと言っては何ですけど、ちょっとしたお散歩に和歌山城まで、満開とは行きませんでしたが、3~5分咲きって感じでしょうか?見た感じで、これでも十分花見はできますね。...
スポンサーリンク