2024-06

スポンサーリンク
旅行

麻古茶坊信陽店

食後にタピオカ飲みに行こうって誘われて、はいはいと着いてきました。ホテルの裏の方に歩いていった所にありました。麻古茶坊 と有ります。お店は何故かスヌーピーがいっぱいです。メニューはこんな感じなのですが…こんなのちゃんと注文できるのか?私には...
ひとりごと

聚馥園餐廳

自由時間が終わり、夜ご飯に連れて行ってもらいました。今回のお店は…聚馥園餐庁ジューフーユエンツァンティン って読み方合ってるか?ビルの2階だったかな?上がった所になるのですがお店に入る入口はどこのお店もゴージャスです。入った所もすごいやつが...
ひとりごと

台湾の三越へ

ダッシュで戻ってきたので、ちょっと時間が残っていたので、ホテルの横に有る新光三越 台北站前店 へも乱入です。入口はこんな感じと思っていたら、こちらの入口は事務所みたいで、横に有る入口が店舗への入口の様です。入口を入ると、気になる奴が…スーパ...
ひとりごと

台湾のスーパーマーケットへ

今回は記事内容が薄かったので下に有ったスーパーの偵察内容を…価格調査って言われたらそうですけどまあ、日本との比較ですので(^_^;)キャベツが一玉 82元約5倍したらだいたい日本円と同じになるのでバリ高ですが、当時の日本も400円程度してい...
ひとりごと

台湾のしまむらへ(思夢楽善導寺站前店)

今回の観光は早く帰ってきたので、ホテルから 台北101が見えていたので歩いていけるか…って事で、そちらの方面へ歩いていると、見覚えの有る看板が。台湾版のしまむらが、台湾では 思夢楽 って言うらしいです。でも、入口は日本とほぼ一緒。中身も、日...
ひとりごと

悠哉呷氷Touch Mango ice

実は、私達が台北に訪問する一週間前に一班が先に台北に来ておりまして、その人達が、おすすめって事でこれをある意味楽しみにやってきてまして自力で探していたんですけど…結局ガイドさんに教えてもらってやってきました。悠哉呷氷 ってかき氷屋さん。店頭...
ひとりごと

永楽市場(布市場)

迪化街に到着したのですけど…実はトイレに行きたくて(^_^;)この中に有るって事で、永楽市場の中へ市場の中は、布の販売しているお店がたくさん有りまして、昔の市場ってこんな感じだったな~って。通路は人が一人通れるかどうかって感じでなんか昔こん...
ひとりごと

迪化街

次に訪問したのはこちらなんです。迪化街 です。古い町並みって感じです。細い路地を入っていって見つけたのが、昔は日本にも有った、おみくじを運ぶ販売機。台湾版はこんなのか。台湾でもこの周辺はコーヒーの店が多いイメージでした。迪化街 と言えば布も...
ひとりごと

台北101観景台

昼食を食べて、またバスに乗っていきます。次に行くのは 台北101 ですわ。下から見た様子です。全景を撮るのは非常に困難です。入口に有った、台北101のキャラ「ダンパーベイビー」がお出迎えです。展望台に向かうエレベーターは5階だったっけ?とり...
ひとりごと

柔道を再開します。

子供が柔道をやめまして、家庭の事情で私も柔道を辞めることになったのですけど…。まあそれから色々有って、家族の事を考える必要が無くなったのと、運動不足を身を以て感じる様に。そんな時、近所のスーパーで先生とばったりお会いして、復帰するように言わ...
スポンサーリンク