ひとりごと ショウガ 今の時期はショウガの最盛期です。会社の近所ではショウガの刈り入れが行われています。何故か机の上にショウガがあり、それに落書きを…食べるときは皮むくんだからとマジックで私の仕事仲間の女性が書いた作品です。良いセンスしてると思いませんか? 2012.07.31 ひとりごと
ひとりごと かに 続報 前回 ココ でかにの話をしましたが大量にいました。私の知っている サワガニ は、 小川の石をひっくり返すと出てくるカニで こんなのなんですがやっぱりちょっとちがいます。側溝に住み着いていました。このあたりは砂地なので水田はほとんど有りません... 2012.07.26 ひとりごと
食べ物 男のプッチンプリン 今日のお昼ご飯のお供にと購入しました。豆腐味との事。徒歩通勤の私のGに耐えられなかったようで既にぐっちゃぐちゃになっていました。味ですが、プリンと思って食べたら なんじゃ~こら~ と思いますが、豆腐と思って食べたら案外行けます。ちょっとショ... 2012.07.25 食べ物
家庭イベント ジェルマット ヤプミーの方が、ニトリのジェルマットが良いよと有ったので、早速購入してきました。ジェルマットです。箱には 3590円と有りますが購入時には、2990円でした。布団売り場にありまして、サイズもいくつか有りました。私は大きすぎても困るかと思い、... 2012.07.24 家庭イベント
家庭イベント マックフルーリー トロピカルソーダ この日も暑かったので、嫁がマックに行こうと言ったので、久々に行ってきました。嫁が買った マックフルーリー トロピカルソーダです。これです。ですが、甘いアイスとラムネがすげ~ミスマッチ。甘さが残った口の中に ラムネだけが異物として残りこのラム... 2012.07.23 家庭イベント
家庭イベント 和歌山みなと祭りの花火 本日は和歌山で花火がありました。毎年恒例のみなと祭りです。と言っても、現場に行ったことは一度もありません。毎年遠くから花火を見るのが定番です。今年も近くの橋からです。現場まで約10kmぐらいかな?19:45花火開始。ブレブレ写真もありますが... 2012.07.22 家庭イベント
旅行 激安の旅 その7 柘植駅からは この電車です。ここから先は電化された所になります。電化されてますが、単線区間で、一時間に一本のペースで電車が走ってます。走り始めると、写真のような田園風景の中を走ります。これまた忍者で有名な 甲賀(こうか)駅です。私はこの駅名... 2012.07.22 旅行
家庭イベント 柘植駅 柘植駅です。私のような旅をしている人しか下車しない駅と言えます。階段にこんな書き物が…私は一瞬 "降りなさい" って書いているのかと思った。しかしおかえりなさい でした。駅はすご~く大きいのですがあまりにもったいない感じです。先ほどまで乗っ... 2012.07.18 家庭イベント
旅行 激安の旅 その6 では今回のメインイベントで有ります、関西本線を移動します。ここは関西でも珍しくなった電化されていない路線となります。この電車に乗ります。一両編成の電車です。加茂駅を出ますとこんな感じ(後ろからの撮影です)すぐに木津川沿いを走ります。最初の駅... 2012.07.18 旅行
旅行 激安の旅 その5 奈良を超えた電車は 木津駅に停車し前回通った京都線とはお別れ今回の電車は窓ガラスが汚れていてこんな感じに…山の中をひたすら走っていく感じで加茂駅の一番線に入って(と言うか出発した電車ですが)行きます。加茂駅に到着です。次回はこの青い電車に乗... 2012.07.17 旅行