大阪

スポンサーリンク
ひとりごと

船町渡船場

更に歩いて来たら、工場地帯みたいになって来ましたけど、その先に有りました。船町渡船場 です。こちらがメインの様で、到着した時には船は着岸していました。でも、出港までは時間が有るので待合室で待機です。他の所にはこんなのが有ったかな?渡船場の説...
ひとりごと

鶴町を南の方へ

東京インテリアとIKEAを出てきて更に歩いて行くと…流石埋め立て地。周りは何も無いやん。そうそう、大阪ベタ踏坂を下りた所が東京インテリアとIKEAがある所ですよ。そっち来たら近いやんって… 今回のウロウロは渡船メインなので、こんなコースにな...
ひとりごと

東京インテリアとIKEA

この周辺に来たのなら、やっぱりココへは行っておかないとな~と思いまして。目の前に見えてきたのは東京インテリア 大阪本店 です。私は裏側から向かっている訳で、表の方に向かって歩きます。歩いていると、隣に有る IKEA鶴浜店 の方が先に全体像を...
ひとりごと

鶴町に入ったら…

と言う事で、千歳橋の降り口。これもまた馬鹿でっかいです。徒歩で下りてくるのも大変っぽいです。こんな感じで自転車でも下りて来ることができるようになってます。その脇にはすげ~マンションがそれにしても、これって何階立て?更に歩くと、一戸建ての建物...
ひとりごと

千歳渡船場

という事で、北海道までやってきました…嘘です。ただ同じなのは名前だけです。千歳渡船場 です。ほんと橋の真下に渡船があります。脇にあった壁画。堤防を越えていくと船が見えます。目の前の橋は、先ほど大阪のベタ踏橋と言っていたなみはや大橋です。あそ...
ひとりごと

北恩加島を歩く

渡船を使って、渡ってきた所そこは住宅地でした。工場地帯と、住宅地がこうコロコロと入れ替わる感じですね。まあ、高校などの学校も有りましたので本当にのどかな環境と言いますか。そういう所って撮影ポイントも無く大浪通って所まで出てきました。この周辺...
ひとりごと

甚兵衛渡船

と言う事で、次の渡船乗り場にやって来ました。甚兵衛渡船 です。この渡船場ですが、大阪にある渡船の中で一番乗船する人が多い様です。平日の朝はピストン運行しているようですし。と言う事で、船着き場です。私が到着した時は既に何人か待ってました。今回...
ひとりごと

ONWARD って?

このまま弁天町 方面には行きません。大阪三先1丁目あたりを右側方面へココを曲がると、一気に工業地帯になります。そうすると、またまた気になるポイントがONWARD って?GoogleMapではお店となっているのですが…これも調べてみたら、会員...
ひとりごと

本場さぬき手打王将

GoogleMapで 王将 って書いて有って、おお~ あの中華の王将かって思ってたのですが…違ったんです(^^ゞ。それも並んでるし。と言う事でちょっと早かったのですがお昼に。GoogleMapには 王将 としか書いていませんが看板には 本場...
ひとりごと

八幡屋商店街

国道沿いを歩いていたら、商店街らしい物がどうやら、八幡屋商店街 らしいです。ここの商店街は、割と賑わっていますね。中央には広場みたいな物もありますよ。入り口周辺をウロウロとしてみたら、ココの中華料理屋さん さっきから人の入りがちょっと興味あ...
スポンサーリンク