大阪府

スポンサーリンク
ひとりごと

落合上渡船と木津川水門

大阪に8つある渡船場のもう一つです。一日で二つも制覇か?落合上渡船場 です。この間にもう一つ有ったようですが、おお~下水処理場の所か~(^^ゞ2時間ほど前に渡船の乗り方はマスターしたので並んで渡船に乗るのを待つ私。船には10人くらい乗ってま...
ひとりごと

津守駅

西成公園の目の前に目的地の一つ津守駅が有ります。これが駅なんですが、自転車預かり所?って感じ。中もこんな感じ。南海電車って、どんな人が少ない駅でも自動改札通らないと駅に入れないのよね~と言う事で金網越しに撮影…(^^ゞこちらの駅は、構内に踏...
ひとりごと

南本通商店会?

と言う事で今回の目的、汐見橋線の探索に戻る方向で歩いて行きます。途中すごく流行っているお弁当屋さんとんかつ道場 とあります。とんかつ道場 南津守店 らしいです。歩いていたら、こんなのが…一本50円の飲料自動販売機これもまた和歌山には無いです...
ひとりごと

渡船で大正区まで来てみたが…

渡船を使って、大正区へまあ、この辺で何かあるかな~って事で周りを偵察。先ほどの眼鏡橋の真下です。ココから下りてくる所です。確かにこの橋は人が歩いて行けそうにない出口の先を見てみるとず~っと工場や倉庫みたいで行ったら帰ってくるのは大変みたい。...
ひとりごと

千本松渡船

今回完全寄り道をした目的はこちら千本松大橋 です。おお~ このクルクル眼鏡橋阪神高速湾岸線を走ってても見える奴です。残念ながら、この橋を徒歩で渡ることが出来ません。でも歩道はその脇を通り過ぎるように続いています。反対側には渡船場と書かれてい...
ひとりごと

岸里周辺は

本当は西天下茶屋駅に向かって歩くはずなのですが…早速違う所に向かってます。煙突を見れば気になる物は銭湯(^^ゞ双葉温泉 なんですがまだ午前中だったので、閉まってました。銭湯の近くに変な劇場が…居酒屋と書いてますが、居酒屋 吉川劇場入り口はこ...
ひとりごと

汐見橋線を

当初はこの線が なにわ筋線 として活用されると聞いていたので、この線は… と思っていたのですが知らない間に、新今宮駅から後に線が分かれる構想に変わったみたい。(これはこの記事をまとめる時に知る(^^ゞ)と理由は他にも有るのですが今回、岸里玉...
ひとりごと

関西空港が…

先日東京に出張と言うことで、朝4時起きです。家を出たのは 6時過ぎかな~こんな感じの良いお天気。そんな感じで、今回の出張は関西空港へ昨年は伊丹空港だったので2年ぶり…?ANAの搭乗案内の横にこんなのが何故こんなところに?でいつものように搭乗...
ひとりごと

難波をうろうろと

ほぼほぼ用事は終わったので、大阪まで来たらブラブラしますよね。って事で、南海電車難波駅より北側へ蓬莱の豚まんを買って来てと頼まれたので蓬莱の本店へこんなに並んでますが 待ち時間10分ぐらいか?豚まん以外に 本店だけ売っているあんまん と チ...
ちょっとした物

ファクトリーギア なんば店

今回難波までやって来た理由は下記工具を買いに来ることでした。工具って言えばこちららしいですファクトリーギア なんば店です。入り口を入るとそこは、工具まみれです。私もDIYをするので、興味は有りますがやっぱり高級工具。高いよ~(^^ゞ同じ工具...
スポンサーリンク