和歌山

スポンサーリンク
ひとりごと

コフクカフェ【閉店】

行きたいと思っていたのですが、行く機会も無く閉店したとの書き込みが…何度か目の前を通った事は有るのですが、予約だの、お弁当で手一杯などの張り紙がしてあって…まあ、仕方ないか。ここの喫茶店がすごいよ~って言われていたので、既に食事した後でした...
食べ物

蕎麦処 なべや

周辺をうろうろしていたら思い出しました。近くに行きたいそば屋さんが有ることを。と言う事でやってきました。蕎麦処 なべや です。こちらが入り口です。店内はこんな感じです。この裏には座敷もあるみたいです。メニューはたくさん有りまして。セットにす...
ひとりごと

和歌山で行われた北海道フェアーは

私、北海道は大好きです。そう言えば、最近 北海道 行ってないな~でも、北海道は和歌山県人としては知っている方です。最近また、「山わさびの醤油漬け」が欲しい病になりかけていて、こんなのをやってるって聞いたので、行ってみた。北海道の名産と言うか...
ひとりごと

アキラホビー

と言う事で割り込み記事は終了しまして、続きの内容を…今回はGoogleMapで見つけたお店。私にとって、日本一入りにくい模型屋さんかも…こんな所にお店が有るの… って所に模型屋さんが有ります。アキラホビー です。(HPなども無さそう…)途中...
神社・お寺

一言主神社 と 三重の滝

実はこちらの方が先に来ていたのですが串柿連発の方が良いかと思ったので…途中に有るこちらにも立ち寄ってますよ。だって、こんな看板が有るんですもの。矢印の方向を見てみた所。車の方はこのあたりに車を止める方が良いと思います。少し行くと、鳥居が見え...
ひとりごと

くしがきの里四郷 もう一つの平地区

串柿の郷をあとにして、帰ろうとしていた道にこのような看板が…。看板には 鍋谷トンネル が書かれていないのでちょっと古い看板だな~と思って見ていたら…お~っとこんな所に串柿のマークが滝まで有るようじゃ無いですか…(^^ゞちょっと暗くなりそうな...
ひとりごと

くしがきの里四郷 大久保地区

私が思っている串柿の里は、前回書いた平地区では無いんです。やっぱり大久保地区へ行かないと…でも、前回下りた道を忘れていて…以前登った所から行ってみました。ココは くるみ谷もみじ公園 って書いていますが…この周辺も紅葉がきれいでした。こちらの...
ひとりごと

くしがきの里四郷 平地区

記事には順番が有るのですが、こちらの記事が旬なので割り込みです。紅葉を見に行こうと単車を走らせていた最中そう言えば、くしがきの季節だな~って事でくしがきの里へくしがきの里って、いくつか集落が有りまして今回は、鍋谷トンネルの入り口に近い 平地...
ひとりごと

和歌山ものづくり文化祭

ちょっと前から気になっていたイベント和歌山ものづくり文化祭です。和歌山の企業が色々出店されているって事で和歌山城ホールへ会場前には大きな絵画が会場内は色々な企業が体験コーナーを設営して、みんなが色々組み立ててますが既に予約で満席なんです…(...
ひとりごと

伊太祁曽駅のよんたまちゃん

と言う事で、伊太祁曽神社会場から和歌山電鉄の伊太祁曽駅まで戻ってきました。駅舎内にある猫のケージ内によんたまちゃんがおられまして。完全無視モードだったのですがお~っと、こっちを見ているタイミングがまあ、こんな感じで4タマさんが、来客者をお出...
スポンサーリンク