和歌山

スポンサーリンク
ひとりごと

紀州おどりに参加しました。

夏限定の記事は早く書いてしまわないと…夏が終わってしまう…(^^ゞと言う事でお盆前に開催された紀州おどりに参加しました。参加は約4年ぶり。コロナの関係で今まで未開催or不参加でした。今回の参加団体はこんな感じ。現状でも、以前に比べて参加する...
温泉・銭湯

信節温泉へ

かなり以前に、こんな所にも銭湯がって事で偵察に来た事が有ったのですが、今回近くで飲み会って事で、その前にひとっ風呂と言う事でやって来ました。信節温泉 です。前回も書きました通り、すごく解りにくい所に有ります。入り口はこんな感じです。自転車、...
ひとりごと

だいちゃんスタンド

以前訪問した、ほかほか弁当大ちゃん(だいちゃん弁当)が隣のそばやを乗っ取ってリニューアルしていたので訪問しました。名前も変わって だいちゃんスタンド になってます。旧店の真隣で、名前も変わってますが…?って感じになるだけで、多分解ります。店...
神社・お寺

丹生官省符神社にも

慈尊院に来れば、絶対に気になる目の前の長い石階段。コレを登るか、登らないか毎回悩むのですが、ココまで来たんだからって事で階段を登り始めます。確かに、この石階段は長いですけど良い感じなんですよね。そんな事を思っていると、頂上にたどり着きます。...
神社・お寺

慈尊院へお祓いに

お祓いに行きたいのよって言われたのでちょっと思いついたこちらのお寺へ慈尊院 です。お盆に訪問したので、門の雰囲気がいつもと違います。手水もなんかビー玉が入っていてピカピカしてますわ~。いつも気になるこちらの人形も何故かこの場所に移動していま...
ひとりごと

味菜 うまいもんや 芳文 本店

こちらのお店で、コース料理を頼むと…多分全部食べるの無理って言っていたのでかなり気になっていって見ました。味菜 うまいもんや 芳文 本店 一号店ですね。このお店ですと、普通に行くとまず待つことになるとおもいます。私たちも予約が開いている日を...
ひとりごと

豆日和のコーヒーゼリー

ちょっと前になるのですが…(^^ゞまたまた行ってきました。恒例の豆日和へ今回はこのコーヒーを飲みたくてコーヒーにパッションフルーツの香りがするとか自分でやると絶対無理と思ったので香りが引き立つホットで頂きました。このコーヒーですが、既にコー...
ひとりごと

サッポロラーメン西村

当日は、夕方目の前を通ると開いているじゃないですか。ちょうど良いタイミングでお腹が減ってたので入店です。それにしても、15人ぐらいのカウンターでしょうか?常にほぼ満席状態です。店内の様子もこれしかね~ラーメンも安いでしょ。注文したのは、味噌...
食べ物

芋と氷 うめ乃

藤の花を見に行った後、カフェに行こうって事ででもその場所は何故か和歌山…(^^ゞでもココ、おいしいんよ~ってカフェとちゃうんかい…(^^ゞと言う事でやって来ました。芋と氷 うめ乃 です。お芋のモンブランが良いのよって事でして店頭にもそんな張...
ひとりごと

いつもの豆日和へ

先日書きました、8っ8 の近くにいつも来る 豆日和 が有りまして。みなさん、コーヒー豆を買うって事でコーヒーもお願いしていたのでした。私もせっかくやって来たので、いつもとちょっと違うコーヒーを買って帰りました。
スポンサーリンク