ひとりごと 豆日和に定期訪問 休みに入ると、コーヒーを入れる事が多くなってもうすぐ豆が無くなりそうなので訪問です。いつものように 豆日和 へ他店でコーヒーを飲むことが多いですが、豆を買うのはいつもこちらなんです。今回も写真を取り忘れて、以前の写真を…(^_^;)最近、予... 2024.04.30 ひとりごと
ひとりごと 四季の郷 クラフトフェア 2024 今年もクラフトフェアが行われると言う事で、ホント久しぶりにやってきました。四季の郷公園 です。公園の入口です。駐車場はすでに満タン状態でしたわ。入口に有った木馬じゃなくて木牛?帽子もかぶせてもらって(^_^;)シャワー室の屋根にも牛かな?こ... 2024.04.15 ひとりごと
ひとりごと 野あそびの丘 と言う事で紀の川市民体育館から、プールが有るという東の方に歩いていきます。体育館の目の前には野球などが出来るグラウンドが有るんですけど、有料での貸出らしくて当日も鍵がかかっていて、中に入ることはできません。なので、紀の川の堤防を超えたところ... 2024.04.13 ひとりごと
ひとりごと 紀の川市民体育館 粉河方面に旧道を走っていると、行ったことのない場所を見つけたので、偵察にやってきました。紀の川市民体育館 です。すごい立派な体育館です。中はこんな感じになっているようで、とりあえず2Fに来てみましたが、こちらで何かランニングなどしようとすれ... 2024.04.12 ひとりごと
パン屋 あるる21 おっと。適当にやってたら、パン屋の記事が続くじゃん。まあ、完全に違うタイミングに行ってるのでまあ良いか(^_^;)。会社の人がおすすめって言われたパン屋さんあるる21 ってパン屋さんです。あるるのパン屋 って書いている所も有りますわ。お昼す... 2024.04.10 ひとりごとパン屋
ひとりごと 中華小飯骨ショウハング お昼ご飯を求めて、ウロウロしていた私。そうするとちょっと気になったお店が中華小飯骨ショウハング です。なんか、食堂って感じの のれん。入口にメニューが刑事されてましてそんなに混んでないのに、一人だということでちょっとしか無いカウンターに通さ... 2024.04.09 ひとりごと食べ物
ひとりごと 久々に高砂あられへ ちょっと和歌山編も飛んでしまいましたが時間が有れば色々書いていこうかと和歌山では、よく見る高砂あられですが、そちらの工場がこちらです。以前も来たことが有りますが、入口の様子はそれほど変わってませんね、でも、中がかなり広くなってました。こんな... 2024.04.08 ひとりごと食べ物
ひとりごと マニエール チョコのお返しを買いに、色々悩んだんですがここなら地元のケーキ屋さんって感じで良いかって事でやってきました。和歌山洋菓子店マニエールです。ココ、割と昔からやっているケーキ屋さんで、何故か焼き菓子がメインになっているような…ちゃんとケーキも有... 2024.04.03 ひとりごと
ひとりごと 和歌山のそば屋ランキング 最近、和歌山の記事はいい記事が少ない状況ですが、私の心をくすぐる記事が有ったので。和歌山そば屋ランキング ねとらぼさんから引用です。ネタバレですが、順位まとめと、行ったことが有る所はそこのリンクを追加しておきます。第10位:中道行ったことが... 2024.04.01 ひとりごと食べ物
ひとりごと うどん そば処 富士 かなり前からこちらも気になっていたんです。うどん そば処 富士 です。表に並んでいるサンプル。そして、定食の紹介も有りますが、今回はそんなの関係無く一択です。店内の様子はこんな感じです。まあ普通の食堂って感じですね。まあ人気店なので、すごい... 2024.03.30 ひとりごと