ひとりごと 湯の峰温泉へ 帰りにも世界遺産が有るって事で、立ち寄りました。湯の峰温泉 です。ココに来たら、まあ見ますよね。湯筒 です。(湯筒ってそば湯いれるやつもそうか…)まあ、時間が有れば、ゆで卵でも作るんですけど、まあいいっかって事で、卵を買うことも無かったです... 2024.09.20 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 大斎原大鳥居 ココまで来たら、日本一を見に行かないとねって事で、大斎原大鳥居へ歩いて行きます。こんな感じで、目の前に。結局この前で、インドの方々がはっちゃけてしまって…色々有りました。ご協力頂きましたお姉さん。ありがとうございました。とりあえず、インドの... 2024.09.19 ひとりごと
ひとりごと Youth Library えんがわ 神倉神社からの帰り、気になるものをYouth Library えんがわ って施設です。まあ、学童みたいな施設かなって思ったのですが、大人の方も利用できるようで、先ほど行った、神倉神社に行く方の荷物を預かってくれるような設備も有ったりします。... 2024.09.16 ひとりごと
ひとりごと 熊野那智 世界遺産情報センター 前回訪問した時は、こんなのは無かったような気がと言う事で、今回見てきました。熊野那智世界遺産情報センター 内のて展示室です。入口には、平安衣装の人形が。これも良いっすよね。世界遺産の認定書ってのですか?でも、この世界遺産の範囲ってむっちゃく... 2024.09.14 ひとりごと
ひとりごと 那智駅 実は、インドの方々は食べるものが問題で、私の知力だけで、彼らが食べられるお店を見つける自信が無かったので、お弁当持参で…そのお弁当を食べるためやって来ました。那智駅です。まあ、私も何度か来たことが有りますので周辺はよ~く知ってます。昔は、那... 2024.09.13 ひとりごと駅
ひとりごと 那智の滝の絶好ポイント 那智の滝を見るのなら、やっぱりココかなって所です。那智山青岸渡寺 内のビューポイント。お寺に行けば必ずココに来るでしょうね。この三重塔と一緒に撮るのがポイントかな?隣に有った灯籠の間に滝を入れてみました。こちらですけど、駐車場代はちょっとし... 2024.09.12 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 那智山青岸渡寺 那智大社の隣りにあるお寺、那智山青岸渡寺 です。こちらのお寺ですが、西国三十三所 巡礼の一番目のお寺となってまして、興味の有る方はおいでくださいな。本堂内は撮影禁止となってます。毎回気になっているのがこちら。手水の飾り付けですね。今回は秋に... 2024.09.11 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 熊野那智大社 と言う事で、インドの方ご希望の那智の滝までぶっ飛ばしてきました。熊野那智大社 です。頑張っても、お昼すぎですわ~。こちらもすごく空いていまして、周りを見ると、半分は外国人って感じ。まあ、今回は人のことは言ってられないけど…なんか、このあたり... 2024.09.10 ひとりごと
ひとりごと ちかつゆで休憩を これから先、ちょっとネタ切れになる傾向になるのでネタ内容が薄い傾向があリますのでご容赦ください。今回、インドでお世話になったお仲間をちょっと遠出に連れて行こうと車を走らせました。そうすると、一番遠い所には絶対に行きたいって事で…できるだけ早... 2024.09.09 ひとりごと
ひとりごと めだか屋 彩(いろどり) 前の道を通ると、気になるものが…メダカの販売所 めだか屋 彩 です。私の場合、メダカの飼育と言えばヒメダカや黒メダカ なんかで十分なんですけど…ちゃんと飼育できた試しがないんです…って事で、どんな飼育のしかたをしているのか気になりましてね。... 2024.09.08 ひとりごと