家庭イベント 奈良 もちいどのセンター街 鹿にやられて帰る時久々に歩いてみようと思って行ってみました。奈良の餅つきで有名な 中谷堂 より南下していきます。このような商店街を抜け商店街を抜けたところ江戸川ならまち店の前です。ちょっと味のある看板奈良市音声館 なんて有ったんですがタイミ... 2013.03.25 家庭イベント
湯めぐりスタンプラリー 風の湯 新石切店 もうスタンプラリーは終了してしまいましたが、この周辺に行く事になったので行ってきました。風の湯 新石切店です。スポーツ施設の一角にあります。入り口の看板です。でもって入り口です。風呂入り口です。入ってみたら露天風呂が無い!!外気を取りこんで... 2013.03.24 湯めぐりスタンプラリー
カンボジア編 アンコールワットは では今回でカンボジア編、最終回とさせて頂きます。今回は写真無しの長文。文章が下手で内容も少し重いですがお許しください。アンコールワットは、ほとんどが他の国からの支援で成り立っています。今まで行った遺跡のほとんどが、どこかの国が主体となって復... 2013.03.24 カンボジア編
通勤途中 紀三井寺の桜 東京の方では満開と聞いていますが和歌山でも有名な紀三井寺の状況ですが…まだちょっと早いようです。しかし準備は万端夜桜を見に来てくれ状態です。でも紀三井寺とは違いますがこんな木もあるんですよ。来週の週末ではちょっと遅いような感じです。 2013.03.23 通勤途中
カンボジア編 アンコールワットでのお食事 アンコールワットで食べたお食事です。写真の取り忘れ多数につき、まとめてUPです。あまり多くを語りたく有りませんが初日に食べた一品。中華料理でした。この後、宴会に巻き込まれ撮影どころでは有りませんでした(^^ゞ翌日のレストラン。多分この店の食... 2013.03.23 カンボジア編
お酒 アンコールビール アンコールワットでず~っとお世話になっていたアンコールビールです。色は日本のビールと変わりませんが味はちょっと薄いかなって感じです。レストランのビールは冷えてますがそれ以外だと冷えが甘いかなと思う事がちょっと有ります。 2013.03.22 お酒
カンボジア編 ナイトマーケット カンボジアの夜は、ナイトマーケットでしょう。こちらのナイトマーケットは本当に露店みたいな雰囲気です。別の日に行ったナイトマーケット橋もライトアップされています。こちらは整備された場所でやっている感じです。観光スポットもちゃんと有ります。(^... 2013.03.22 カンボジア編
カンボジア編 アンコールクッキー 遺跡関連は終了して、アンコールワットでのお店などをアンコールワットと言えば、アンコールクッキーって言われてたので行く事になりました。お店の正面です。カンボジアのキティちゃん。正規ライセンスを取得されているらしいです。肝心のアンコールクッキー... 2013.03.22 カンボジア編
家庭イベント 鹿にやられる2 ちょっと前になりますが、また奈良公園にやって来ました。毎度のように興福寺の五重塔です。さらに春日大社の方に歩いて行くと いました。早速 しかせんべいを買いました。学習しているようで、せんべいを手渡しではあげてくれません。今回は兄貴も参戦。店... 2013.03.21 家庭イベント
カンボジア編 トンレサップ湖 カンボジアの水瓶 トンレサップ湖へも行きました。アンコールワットからバスで移動です。雨期になるとこのあたりも水で沈むらしいです。巨大な蓮畑です。今回残念ですが、プノム・クラオム の横を通過します。船着き場まで来て、チケットを買って頂きました... 2013.03.21 カンボジア編