スポンサーリンク
ひとりごと

和歌山くみあい祭りへ

市民図書館へ行くついでに秋に開催されるイベントがちょくちょく有ったので行ってみました。和歌山くみあい祭り ゆにフェスの共同開催会場の、和歌山城公園 砂の丸広場 へ入ってすぐ大渋滞になっていたお店、こんなの見たこと無いな~と思ってたら近くで赤...
ひとりごと

日本と台湾のテツつながり 鉄道写真家村上悠太さん

講習ネタみたいなのが続きますが、こちらは、図書館が開催された、無料のセミナーに参加してきました。開催された場所はこちら、和歌山市駅の駅ビルに有る、和歌山市民図書館です。そちらに開催されたセミナーは、鉄道写真家村上悠太が夢中に通う台湾鉄道旅~...
ひとりごと

商工会議所で行われているパソコン教室へ

今年になってから、色々とセミナーや講習に行っているな~と。今回もちょっとお得な価格でパソコン教室をやってる所を見つけました。こちらは和歌山の商工会議所。皆様のお近くの商工会議所でもやってると思います。そういえば、衆議院選挙のちょっと後だった...
ひとりごと

水間寺でプロジェクションマッピング

四国ネタが約1ヶ月続いていますが、まだ半分なんですよね(^_^;)このままやると、更に一ヶ月続いてしまいますのでちょっと休憩で。最近運動不足を感じてて先日、水間周辺を歩いたんです。その模様は、後日書くとして、今水間観音でプロジェクションマッ...
ひとりごと

宇和島へラストスパート

この先は、ちょっと開けた所を走っていく感じになるんですけどただね…、この周辺は私が以前車で走った所この線路の横も車で走った事がある所(^_^;)また、学生が乗車して来て撮影も難しくなって来たので、ほぼ写真は無しです。この間約40分で 宇和島...
ひとりごと

近永駅

と言う事で、近永駅前をうろうろしようとってそんなに時間も無いんですけど…駅前周辺をちょっと写真撮った感じ。こんな感じの自転車が、うちの近所にも有りましたわ。シャッターに鬼の絵を書いていますがこれって自分で書いたのでしょうか?エディオンって、...
ひとりごと

広見川沿いを走ります。

先ほどの鉄橋が見えますが…広見川脇を走っていきます。更に山の中を走っていき、県境を超え愛媛県に入っていくと、段々と山の景色から平地の景色に変わってきてココは吉野生駅 かな?更に走っていくと、ぽっぽ温泉が。ココは以前車でやって来ましたね。松丸...
ひとりごと

更に四万十川を

やっと、土佐大正駅を出発しました。列車は同時発車でしたね。土佐大正駅を出ると、川を何度も渡っていくんです。四万十川が蛇行しまくっているんですけどそれを直線に列車は走って行ってるんですね。そうそう、次の土佐昭和駅って駅なんですけど名前がネタか...
ひとりごと

土佐大正駅に列車が来たのだが…

反対側から電車がやって来たので急いでホームに戻ってきました。反対側からやって来た列車はしまんトロッコと書いていますがトロッコは連結されていません。私達の乗ってきた列車はこちら。出発するのかな?と思っていたら列車が並んで10分以上この駅で…停...
ひとりごと

献血をしました。

いつもと変わらぬ写真ですけど…このブログは私の備忘録でも有るので
スポンサーリンク