ひとりごと 那智山裏参道 更に滝の方に向かうため那智山の裏参道を歩いて行きます。熊野古道みたいな道を歩いて行くと野生の鹿が…子鹿を連れているのでかなりやばいのですが…目の前10m位の所に居るんですよ。少し歩くと、石段になりまして歩いていると、木々の間から滝が見えまし... 2022.08.19 ひとりごと
ひとりごと 消毒第2弾(前半) このお盆休みの間、家の作業をやってまして8/13に消毒作業を…今回の消毒は、ひのひかり の米だけを消毒です。約一週間後に後半の消毒らしいです。休憩時間には、わんこが大変な事に洗われて、さっぱり状態に(^^ゞそして、先日草刈りをした奴が既に乾... 2022.08.15 ひとりごと
ひとりごと 熊野那智大社へ この日はホテルを出まして、まず向かったのは熊野三山の一つ 那智大社へこの日は、この旅行での一大ウォーキングポイントです。参道入り口付近にバスを停車して参道を那智大社に向かって歩いて行きます。私もこの道を歩いて行くのは初めてです。参道入り口付... 2022.08.15 ひとりごと
ひとりごと ホテル浦島での朝 と言う事で宴会後も色々有りましたが何とか朝を迎えました。めっちゃ天気が悪かった。こちら日照館から見える景色。普通なら朝日が拝めるらしいんのですけど。朝ご飯は、他のみなさまと同じ朝食バイキング やっぱり日曜日だったので、すごい人です。と言う事... 2022.08.14 ひとりごと
ひとりごと 大斎原 御坊市からバスを走らせ、次にやって来たのは田辺市になります。熊野本宮大社へバスを降りて、まずは 大斎原 へいつのもの様に、日本一の鳥居方面へこちらの周辺で栽培されているお米は餅米の様で釜餅 となるようです。見た目はおはぎみたいかな?と言う事... 2022.08.10 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 草刈り機 自宅の皆さんが気になっていた草刈り今日、ちょっと時間が有ったので草刈り。でもね、私あまり草刈り機って使った事がなかったんです。まあ、適当でも良いって事だったのでバリバリ草刈りです。初めは草が残っている所が多かったのですが段々ときれいに刈れる... 2022.08.08 ひとりごと
ひとりごと 裁判所 4回目 今日は裁判所の日いつも違う角度から写真撮ってますが、中は撮影禁止なので…今までウダウダと生活費について話し合いが有りましたが本日、その金額が決まりました。私の月給のほぼ半分を嫁方に渡さないと行けません。なんか、今まで色々と手を抜いてきて、コ... 2022.08.05 ひとりごと
ひとりごと ふぁみり~居酒屋がんこ屋 ある日突然、ご飯を食べに行くので早く帰ってこい! って事で速攻で家に帰ると、ココに連れてこられました。ふぁみり~居酒屋がんこ屋 です。お店の感じはこんな感じ。座敷はこんな感じです。居酒屋なので、飲み物のメニューと下は食べ物メニューの一部です... 2022.08.03 ひとりごと
ひとりごと 豆日和で水出し珈琲の作り方を 雨が降ったので、何も出来なくなったのでそう言えば、珈琲豆が…って事で、いつもの豆日和へ当日行ってみたら、いつもは少ない豆がかなり残っているじゃ~無いですか。色々聞いてみると、最近増えてきたコロナの影響でお客さんが減っているって事で…と言う事... 2022.08.01 ひとりごと
ひとりごと 米の消毒 毎年恒例の米の消毒です。今回は第一弾です。鉄砲ノズルを使って散布です。農薬はいつも余分に作るので、最後の田んぼは 念入りに散布(^^ゞ前半は曇っていましたが、後半は暑かったです。やっと終了して家で涼んでいるところ家ではスフィンクスが。休憩後... 2022.07.31 ひとりごと