ひとりごと 稲刈り 台風の影響で、週末は雨ばかりなので、刈り取りも全体的に遅れ気味。この田んぼは、真ん中を突き抜ける感じで刈り取らないと行けないんです。普通は反時計回りに刈り取りするのですが、中央から刈り取った部分の右側に該当する部分はすごく刈りにくいです。そ... 2022.09.26 ひとりごと
ひとりごと じないまち展望広場 こちらの寺内町の端の方は岡のようになってましてこんな感じで坂道が有ります。そんな所に有るのが、この建物じないまち展望広場 です。開店時間中は、真ん中が空いておりまして中を通り抜けると、お庭みたいになってます。ココから河南町方面を見渡すことが... 2022.09.25 ひとりごと
ひとりごと 富田林 寺内町を散策 この周辺には色々有るのは知っていたので歩いて探索することに。富田林市の寺内町 を歩いていきます。味のある、金物屋さん。伊倉金物店 です。更に歩いていると、コレは昔銭湯だったんじゃ無いか?って感じの建物。多分元 大正湯 ?更に進むと、昔ながら... 2022.09.24 ひとりごと
ひとりごと 富田林市立共同浴場(葛城温泉)【閉館】 近くで気になっている物が有ったんです。でも、気がついた時には既に遅かったです。現場に近づいていくと見えてくる煙突です。正面に来ると見えてきました。富田林市立共同浴場(葛城温泉)です。でも、2022年3月末で閉鎖となってしまいました。温泉と有... 2022.09.23 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 和歌山市立博物館 有吉佐和子記念館に行った後、確か近くに博物館が有ったな~と私も初めて訪問する、和歌山市立博物館 です。この博物館ですが、存在感が薄いんですよ~なんか、せせこましい所に有るのがね~これが博物館…って思うところだと思います。博物館を入った所です... 2022.09.18 ひとりごと
ひとりごと 和歌山市立有吉佐和子記念館 2022年6月にオープンしたのは知っていたのですが思いついてやって来ました。和歌山市立有吉佐和子記念館 です。私も有名処のやつを数点題名だけ知っているだけですが…(^^ゞこちらは裏に有る公園から。反対側は大きな通りとバックがマンションになる... 2022.09.17 ひとりごと
ひとりごと 稲刈りだ~。 先日の週末は、稲刈りだった~もう秋って感じなのに、暑い一日に稲刈りはもう勘弁してほしいのですが…(^^ゞ。 ほとんどは機械が刈ってくれるのでそこまでも言ってられません。私の担当は、稲刈りした籾を乾燥機に入れに行く係。毎年恒例なので、まあ慣れ... 2022.09.13 ひとりごと
ひとりごと お墓参り まあ、お盆の話なので、かなり経ちますが某墓地にお墓参りにやってきました。ここに来るのも何年振りだろう…今の生活になったら来ることが出来るようになりました。墓地の園内もそうですが、あまりにも変わりすぎた感じです。河内長野市でも、この周辺はすご... 2022.09.11 ひとりごと
ひとりごと お月見 本日はお月見です。一度やってみようと思っていたお月さんと団子のコラボ。カメラで見たら、団子は真っ黒でしたが、写真で見たらそれなりにきれいに写ってました。でもお昼みたいやんけ~。って事で、こんな事はやったこと無かったな。と思ったら… 8年前に... 2022.09.10 ひとりごと
ひとりごと 家のスフィンクスくん 会社の方のご希望で、今回は家のスフィンクスくんの大特集(^^ゞ(本名は 2代目 ラブくんです)まあ、これが普通のリラックスモードかと思いきや…お掃除犬仕様にも変身します。モップの柄を付けてこすりつけたい気分です。あちらを向いていても、後ろは... 2022.09.07 ひとりごと