温泉・銭湯 呼鶴温泉 まあ、徹夜で走っているので、お風呂には入ってないですね…って事で、近くにお風呂は無いかなって探していたら、見つかりました。呼鶴温泉 です。どうやらこちら、ラドン温泉の様でしてそれもまた、開店時間15分前に到着。ココで風呂に入ろうとしたのです... 2023.04.04 温泉・銭湯
温泉・銭湯 ヘルシー温泉タテバ いつものように GoogleMap を見ていたら銭湯価格でゴージャスな設備って書いていた銭湯です。ヘルシー温泉タテバ です。入り口はこんな感じ。一階は駐車場となってました。受付は二階の様です。中身と料金はこんな感じの様です。駐車場は、お風呂... 2023.01.16 温泉・銭湯
温泉・銭湯 天然紀州黒潮温泉へ 今回温泉仲間のお誘いがあり、久しぶりに天然紀州黒潮温泉へ隣に2~30台程度の専用駐車場が有りますがすぐにいっぱいになります。こちらが、入り口周辺です。営業時間はこんな感じで、夜もわりと早い時間に終了します。それでもロビーには割と人がいてまし... 2022.12.19 温泉・銭湯
温泉・銭湯 紀三井寺はやしで宴会 とある日、忘年会って事で、和歌山では有名な こちら 紀三井寺はやし へココは3900円で宴会出来る、サンキュー宴会とかと言って和歌山人には有名なのですが、そちらはもう無くなってしまったようで…その宴会って、数人でつつく鍋ってパターンなのです... 2022.12.12 温泉・銭湯
温泉・銭湯 ホテルシーモアのお風呂は 今回の目的はこちらなんで…(^^ゞ実は、こちらで食事をすると、このような入浴半額県を購入することができます。一枚500円ですので、全部で2700円って事ですね。お風呂はこの階段の下って事で、階段で下りたのですが、多分エレベータで下りた方が良... 2022.12.05 温泉・銭湯
温泉・銭湯 またまた音の花温泉へ と言う事で、最近訪問回数が多いこちらの温泉音の花温泉 へやって来ました。何故毎回この温泉に? と思われる方もおられると思いますが・家から比較的距離が有り、遠出感を味わえる。・混みそうな場所を回避して来ることが出来る。・運転手お好みの温泉であ... 2022.10.21 温泉・銭湯
温泉・銭湯 久しぶりに花山温泉へ 私の場合、定期的にこちらの温泉を利用したいと考えています。花山温泉です。こちらの温泉ですが、色々成分が有るのですが多分炭酸泉で、体の隅々がスッキリするんですよね。でもって、台風って言っている日に…(^^ゞ台風って言っているからか、館内は超ガ... 2022.09.23 温泉・銭湯
ひとりごと 富田林市立共同浴場(葛城温泉)【閉館】 近くで気になっている物が有ったんです。でも、気がついた時には既に遅かったです。現場に近づいていくと見えてくる煙突です。正面に来ると見えてきました。富田林市立共同浴場(葛城温泉)です。でも、2022年3月末で閉鎖となってしまいました。温泉と有... 2022.09.23 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 山中渓温泉 山中渓駅近くまでやって来るとホテルのような古い建物がうっすらと見えるところがあります。ちょっと中に入ると見えてきます。今は廃業した 元 温泉旅館「ほととぎす」の様です。この周辺では 山中渓温泉 という温泉が有りましたが今はその温泉を継承する... 2022.08.27 ひとりごと温泉・銭湯
温泉・銭湯 団体さんでホテル浦島へ と言う事で、団体さんでホテルへ宿泊先は紀伊勝浦では有名な ホテル浦島 へバスで行くのかな?って思ってましたが団体さんでも、浦島丸でホテルに向かいます。で正面の入り口へ当日は土曜日で、団体さんだとお部屋を確保できないって事で、私たちは山上館で... 2022.08.13 温泉・銭湯