batasyan

スポンサーリンク
ひとりごと

夜の豆日和へ

お仕事をやっていたら、遮光の入れ物が必要になって…色々調べていたら、コーヒー豆を入れる袋が…って事で、ちょうどコーヒー豆も在庫が少なかったはずなので夜の閉店間際に飛び込みました。豆日和(^-^;お店はクリスマス仕様のなってましてツリーも有り...
ひとりごと

八風の湯へ

今回は、こちらのお風呂に行きたいな~って思ってやって来ました。かつらぎ温泉 八風の湯 です。受付で対応いただくと、館内は腕に有るバーコードで決済する方式で、帰りの入館料を含め精算します。こちらが館内に有る売店です。周辺のお土産品などもたくさ...
ひとりごと

釣堀では

と言うことで、前回の続きです。当日はそれほど波も無かったですが私、こんな漁船ってあまり乗ったことが無いのでちょっと大騒ぎ状態(^-^;と言うことで、漁場に到着です。漁場はこんな感じ。網の張ったいけすの周りで釣りをする感じです。釣った魚は、有...
ひとりごと

釣堀紀州

会社の幹事が釣り好きが多いと、イベントはこんな事になります…ある日の早朝、海に連れていかれました(^-^;到着したのはこちらです。釣堀紀州 です。基本、HPなどから事前予約することになります。これから船に乗るのですが…私たちが乗船するのは最...
食べ物

BLACKBOX

こちらも、近くに新しくできた建物ですわ。BLACKBOX って、確かに建物も怪しいんです。ココは貸しスタジオみたいなんですけど、お昼はランチをやってまして、こんな感じのメニューですわ。お店は二階みたいなんですけど…。私、こんな所に一人で入っ...
ひとりごと

Xiaomi Smart Band 7に買い換えました。

腕時計をすることが無かった私が、歩数と睡眠状態を見ることができるってわかってから、スマートウォッチをやるようになってから約3年…やっぱり前のがタッチパネルの効きや、バッテリーの持ちが悪くなってきたので…、買い換えました。Xiaomi Sma...
ひとりごと

イズミヤの跡地は

なんかアクセス数が変なことになっているので、見に行ってきましたよ、右側(旧イズミヤのスーパー側)には万代が入ります。奥の方は、カインズ ですね。その他にも靴屋さん、西松屋さん、Seria、が建物内に入ります。あと、パン屋さん(カフェ)と携帯...
食べ物

緑と暮らし

ごく最近、会社の近くに新しい建物が…当時は設計事務所かなんかと思っていたのですが、ちょっと覗いてみました。緑と暮らし です。外観は、知らなければ、こんな所で食事などできるとは思えないかな?入口はこんな感じです。入口を入ったら、靴を脱いで着席...
ひとりごと

龍の故郷って

リニューアルして、閉店を繰り返している龍神村のコンビニが、またリニューアルしてオープンしたらしいのでやって来ました。龍の故郷 です。私も、今まで気が付かなかって、今の訪問になったのでした。入口の看板がすごくいい感じでできていますわ~でもね…...
温泉・銭湯

丹生ヤマセミ温泉館

大変申し訳ございません、先に書いておきます。こちらですが、すでに冬季休業に入っていますので来年の4月になったら行ってください(^-^;。と言うことで、冬季休業前に滑り込みでやってきたのでした。丹生ヤマセミ温泉館 です。入口はちょっと狭く、こ...
スポンサーリンク