batasyan

スポンサーリンク
ひとりごと

柳生一刀石へ

正解の所の近くまでやって来ましたよ。知っている方も多いと思いますが、そこの近くには車では行けないんです。近くない駐車場に車を止めて、GoogleMapを頼りに、ココまでやってきて場所詳細がわかる場所までやってきましたよ。あのアニメで有名にな...
道の駅

道の駅 なら歴史芸術文化村

目的地に向って走っていたら、道の駅を発見。最近、奈良はうろうろしていないからな~。と言う事で、私にとっては新しい道の駅なら歴史芸術文化村 です。当日は、文化村方面は定休日だったようで、道の駅関連のお店を探索してみました。店内に有った 持国天...
ひとりごと

中国って

あんまり変なこと書いたら、中国で監禁される~(^_^;)って、変なことを書く気は全く無いですけど。先日、中国の方が私の会社にやって来ました。来る前までは、男性だと思っていたのですけど女性だったんです。それも日本語がすご~っく上手で。でも通訳...
ひとりごと

頭のいいひとって?

有るYouTubeでやってたのでちょっとまとめてみました。頭のいいひとの性格 好奇心旺盛 何でも体験してみよう ちょっとでも知ってみようと思う。 ポジティブな性格 出来ない、無理と言う事を言わない。 長時間悩むことは時間の無駄 柔軟性が有る...
ひとりごと

伊射奈岐神社(奈良・天理)

崇神天皇陵 へ行った後、道と反対側に気になる神社が有ったので行ってみることに。伊射奈岐神社 です。こちらは裏門の様で、木のトンネルの中をいい感じで進んでいくと本殿がとは行かず、やはり正面の入口まで行かないとね。ということで、こちらが正面の入...
ひとりごと

行燈山古墳(崇神天皇陵)

奈良県天理市柳本町付近は、大きな古墳がたくさん有る地域でして、今回訪問したこちらの古墳も大きなものです。行燈山古墳 です。こちらの古墳ですが、道沿いに有りまして駐車場も有るので、訪問が容易です。私は変わり者ですから、古墳の周りがどうなってる...
ひとりごと

大和神社

食事の後、天理方面に車を走らせていたら、大和神社の看板が目についたので、行ってみました。大和神社おおやまとじんじゃ です。私は一番東にある鳥居の前におりまして、そちらに有る説明の看板です。前の道はそんなに広く無く、隣に池のような物があります...
ひとりごと

だし処七福へ再訪

前回は、開店前の店頭でやられてしまいましたが今回は事前に調べてやってきました。だし処 七福 です。今回は こちら で予約することにしますが…これがまた、開店11時からでないと受付してくれません。すでに車で走っていたので、予約は11時を少し過...
ひとりごと

中国へ行くときは

中国に行くって相談が有りまして、私も今年、仕事で中国に行かされる可能性が高い事も有るので、色々調べてみました。中国でネットは…中国は、ネット環境にも検疫が入ります。その対象として、日本でよく使っている下記のサービス Google関連サービス...
ひとりごと

高野口パイル織物資料館

よ~く考えたら、平日にしか見学できない施設について思い出しました。かなり前から目をつけていた施設高野口パイル織物資料館です。以前も目の前まで来ているのですが…きれいになっている?こちらの施設ですが、平日に2件となりに有る紀州織物工業協同組合...
スポンサーリンク