熊野方面に向かう途中、お腹が空いたので
そう言えば、周辺に有名なラーメン屋さんが
有ることを思い出し、立ち寄ってみました。
とりそば下地橋 です。

私は開店少し前に到着したようで、
ちょっとした行列が有りまして、
開店と同時にその行列に居た人たちが
順番に店内に案内されてましたが…
私の前で一段落となってしまいました。

こちらが店先です。
店先に有った看板、

その脇に食券の自動販売機が
有りました。

食券を買いまして、
奥の屋外の席で待っていた私。

そこににわとり達がやって来て、

こんな感じで、席の一部を陣取ってます。

そんな感じで鶏を見ていたら、
順番が回ってきました、
店内にも色々とメニューが貼ってまして

目の前には、お橋とかと、

薬味が、3種類有りまして

確か、ホタテ山椒、七味とこしょうだったっけ?
そして、私の注文した とりそば熊野牛醤油 です。
お肉はちょっと赤身が残った感じで熱が入ってまして
すき焼き風のお味でした。
鶏そばの方はあっさりしてまして、
これらの味の調和がいい感じでしたね。
ただ、脂分が多い感じなので、
後で来るって感じだったかな?
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

コメント