大和川を渡って行かないと…

ひとりごと

今回のウォーキングの最終目的地は、堺東なんです。
前回来たって事で違う橋を渡るため遠回りをしている私。

大和川を渡るため、南下していきます。
ここ、今流行りの小さなお葬式を行うことができる
式場だと思うんですけど…

オープン記念にこんな事をしてるんだな~って

客引きと言うか、会員集めというか、
やっぱ人口の多いところはこんな事も
するんだな~と思いました。
ちょっと気分転換と休憩でもって
この古本屋さんに入ったんですが、

これまたすごい人で、速攻で出てきました。
さらに南下していると、
ペットショップの

ピースワン東住吉店
これだけなら、素通りするんですけど、
その脇にこんなのが…

屋根付き ドックラン 年中無休だと~
受付はペットショップで行うみたいで
中では犬たちが騒いでましたわ。
外から中を伺うことはちょっと困難だったので
音だけでの判断ですけど…。
その先に生協の拠点が有ったんですけど、

こんなかわいい看板だったっけ?
ということで、ちょっと町中を外れた感じの
雰囲気の中、やっと橋が見えてきました。

行基大橋 って橋らしいです。
歩行者はまたまた、車の登り口を行き過ぎて

脇から上がっていくタイプ。
上はすぐに堤防の道との交差点。

ココでやっと大和川を渡っていくのでした。

で、橋から右側を見ると…
なんか私の思っている景色と違う。
多分行きたかったのは、一つ右側では?
って事で、ココで私は地図を見てびっくりするのでした。


いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

コメント