用事を終えた私が、そのまま帰路に着く訳が
有りません(^_^;)
行く際に見つけた看板が気になって、
行ってみました。
廣八幡宮 です。
駐車場の横には、神社の全体図が
有りました。
そこで初めて気がつく。
濱口梧陵碑 が有るって。
とりあえず、神社の本殿方面へ
本殿には人が居ましてね、
こんな感じしか。
こちらに有る埋蔵品って言うんでしょうか?
木の狛犬は見てみたい感じ。
こちらもなんかいい感じかなって。
そして気になっていた濱口梧陵碑へ
神社の少し外れに有りまして。
ちょっとした丘みたいな所を
登っていくと、そちらに有りました。
こちらは、ちょっと小高い所になっていたので
津波の時、みなさんこちらに退避したのかな?
ってちょっと思いましたわ。
こちらの駐車場ですけど、
白い彼岸花が満開でしたわ。
やっぱり赤は火事をイメージするから
無いのかな?
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント