ひとりごと 心斎橋へは これから歩いて心斎橋方面へ…それにしても、自由軒も混んでますね。スパゲッティにハンバーガーを食べて腹いっぱいなのに、食べ物屋さんに目が行くのはどういうことなのか…(^_^;)551蓬莱本店もすごい人でしたわ。最近心斎橋通りも変なものがたくさ... 2025.03.11 ひとりごと
ひとりごと バーガーキングで 大阪に来れば、こちらで食べたいって言うものですから、先ほど、スパゲッティを食べたばかりなんですけど…バーガーキング ですわ。バーガーキングは和歌山には無くって一番近い所は、貝塚かな?昔、関西空港で食べた記憶も有りますけどメニューは色々有りま... 2025.03.10 ひとりごと
ひとりごと パソコンのお勉強は パソコン教室関連は、年度末でほぼ終了となりまして、今年度はたくさんパソコン関連の講座を受講しましたね。リンク先は、令和7年度に実施される講座案内ページに飛びます。プログラミング入門まあ、プログラミングは20年ぶりくらいなので、今の開発環境は... 2025.03.09 ひとりごと
ひとりごと スパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店 近くに興味が有るお店が有るって事で付いてきましたよ(^_^;)当日のお昼ごはんはこちらで…スパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店 です。このメンバーで行くと、絶対に大盛りのお店になるんですよ(^_^;)。店内の壁には、萌えキャラがスパゲッテ... 2025.03.09 ひとりごと
ひとりごと チキン南蛮専門店 なみ一セヴン7 ココが、難波に来た目的の一つだったのに…正月だったから休みだったんですよねチキン南蛮専門店 なみーセブンGoogleMapには開いている様な書き方だったのに…こんな所に来るのは滅多に無いのでほんま残念ですわ。店の前にはチェーンの手打ち蕎麦屋... 2025.03.08 ひとりごと
ひとりごと 久しぶりに難波へ 大阪府内に来ることは割と有るのですが、大阪市内の繁華街をウロウロするのはあまり無いイメージ。今回は正月明けに行くって言うので同行させてもらいました(^_^;)大阪に行くとやっぱりこの周辺に来てしまうのよね。でも最近、オタクの街がなんか食文化... 2025.03.07 ひとりごと
ひとりごと 京町湯屋SOKOTOTO 私がこちらに来た目的は、この施設に訪問する事でした。このショッピングモール内にお風呂が有るんです。京町湯屋SOKOTOTO です。入館料は1200円でしたね。タオルなんかも別料金になりますが有ります。館内に入ると、ホールにはこんなのが浮いて... 2025.03.06 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと WHATAWON(ワタワン) 岸和田和泉 講習会場の近くに気になる施設が有りまして、気になるので行ってきました。ワタワン 岸和田和泉 です。なんか、洋服を売っているのかな?入口近くに有る建物が、ショッピングモールって書いてるんですけど…。私、洋服ってあまり興味無いんですよ(^_^;... 2025.03.05 ひとりごと
ひとりごと 近畿職業能力開発大学校 今年度は、パソコン関連のお勉強で大忙し年が明けてからは、ほぼすべての土曜日がお勉強に出ている感じでして、今回のお勉強は、こちらの学校なんです。近畿職業能力開発大学校 です。こちらの学校は よく行っている南大阪高等職業技術専門校 よりは広い感... 2025.03.04 ひとりごと
ひとりごと cheesecake lab seed 吉見本店 牡蠣の帰りにコーヒーでもって言うもんですからちょうどこんな時の為に取っておいた店が有るんです。チーズケーキラボシード 吉見本店 です。半分は小屋みたいでかなり気になっていたんです。半分はちゃんとした建物でして、中でケーキやお菓子が販売されて... 2025.03.03 ひとりごと