2025-01

スポンサーリンク
ひとりごと

鳴海 ラーメン

こちらも地図を見ていて気になっていたラーメン屋さん?鳴海ラーメン らしいです。でもね…どう見ても、普通のお宅なんですよね。入口も…何と言うか、初めて行く人にとってはココはお店なのかもわからん感じ。う~ん。これは私入れんわ~。このブログに書く...
ひとりごと

またまた水間鉄道に沿って

水間沿線に戻ってきた私。気になる方も居たので、調べてみました。下の写真はGoogleさんのストリートビューからです。建物に repaex graffiti is Hip-Hop と有りましたので、こちらの会社が書いたものかな?これから水間沿...
ひとりごと

鳥焼肉居酒屋 娘の出番

和歌山市駅周辺を歩いていたら、なんかいい感じのお店を発見。娘の出番 って居酒屋?焼肉屋?このお店の特徴は、朝9時から開いているらしくなんせこの時間から朝飲みできるらしいんです。サイドの看板には、朝飲みセットなるものが有るようで…。まあ、レビ...
ひとりごと

名越って所を

更に水間方面に歩いていきますと、森の小径 って看板が老人ホームの看板も有るのですが、せんごくの杜 ってのは先ほど行った、貝塚市立ドローン・クリケットフィールドも、せんごくの杜の一部の様で、先程の看板の近くにメインの看板が有ります。この右側が...
ひとりごと

紀州雑賀「孫市城」

写真を整理していたら、まだ和歌山で書いていない記事が…気になっていたお店が有ったので行ってみました。紀州雑貨 孫市城 です。こんな感じのお店で、奥の隣は別のお店のようですが…なんな~この張り紙は…まあ、やる気の無さそうな張り紙です。マップの...
ひとりごと

貝塚市立ドローン・クリケットフィールド

フィッシングセンターの横は、多分ブラックバスの養殖場って書いていた池だと思います。ココなら爆釣かも知れません(^_^;)でも、ココで釣ったらダメですよ。ココに興味が有ったんです。無料開放日って書いてあったので中に入ることができました。貝塚市...
ひとりごと

アクセスが多いからには…

私のブログの特徴ですが、時事に沿った内容にしているのですけど、ブログのタイトルが全部 場所の名前であったり、お店の名前にしていたりと、固有名詞になるように心がけています。(これは以前も書いたなぁ)そうする事で、私が記事の見直しがやりやすくな...
ひとりごと

水藻フィッシングセンター

山の方に行くと、大きな池が見えてきました。それも人でいっぱいですわ。堤防沿いで、人が立つ場所かな?って思っていたらココで釣りをするなって看板でした。もう少し進むと、ココは有料の釣り場って事でちっと中に入ってみることに。水藻フィッシングセンタ...
ひとりごと

炭火やきとり 鳥信

お連れ様が、焼き鳥屋さんに行きたいって事で、場所的によく知っている場所だったので、行ってみました。炭火やきとり鳥信 です。連絡先などの情報です。まあ、GoogleMAP に情報が有るのでココに営業時間などの情報は書きませんが…。こちらはテイ...
ひとりごと

山の方へ

地図を見て、行きたいんな~と思う所は、水間鉄道沿線から離れた所になるので、この辺りから、沿線を外れていきます。目の前には、パナソニックエナジーって会社の前を通って、近木川を渡っていきます。へいせいおおはし と有りますけど、そんなに大きくない...
スポンサーリンク