2019-09

スポンサーリンク
家庭イベント

跳び箱

ある日のイオンモールでこんなのが跳び箱のイベント 「ジャンピングマックス 近畿カップ2019」ってのがやってました。確か26段って言ってたと思うのですがこんなのを軽々と飛ぶのがこれまたすごいですなあ26段でも3m越えだと思われますが…。にほ...
ちょっとした物

アバローム紀の国のグウィネス

毎年参加している。ぶんだら踊り今年も参加したのですが、もうかなり前なので…と言うことで今回は切り口を変えていつもお世話になっている アバローム紀の国ってホテルに来ました。こちらがホテルのホールです。その右側にはちょっとした展示が何かなと見て...
家庭イベント

街かど屋のご飯おかわりは

今回のお盆にも奈良に行ったのですが台風直撃のため、何処にも行くことが出来ず。唯一の奈良ネタです。たまに行く 街かと屋って言う定食屋さんです。まあ、今回食べたのはこちらです。昔からご飯はおかわり自由だったのですがそれが機械化されていると言うこ...
ちょっとした物

Hello Kitty HARUKA ハローキティ はるか が再び

先日、腹痛でもがいていました。最悪胃カメラとも言われましたが今日はかなり回復したので、胃カメラは免除か(^^ゞと言うことでブログの方へ以前天王寺駅で見たキティーはるかですが、関西空港で又見る機会がありました。今回見たのは 青 の方ですね脇の...
温泉・銭湯

黒湯の温泉 ゆシティー蒲田

東京で温泉と言えば、蒲田の様です。実際 温泉観光実践士の東京会場はいつも蒲田です。蒲田にはいくつか温泉は有るのですが私が記憶していたのはここ(と言うよりこのあたり)黒湯の温泉 ゆシティー蒲田 です。こちらが二階に有る入り口当日台風が接近して...
ひとりごと

お札と切手の博物館

飛鳥山公園には他の博物館などもあるのですが…私はそんなのは無視です。(^^ゞちょっと時間も残っていたので、予備で考えていたこちらへお札と切手の博物館 です。正式名は 国立印刷局博物館 らしいです。王子駅の近くで、飛鳥山公園の反対側にあります...
家庭イベント

おっきなすみっコぐらし展

記事が前後しますが、この週末でこちらの展示が終了するので、割り込みです。先日大阪に行ってきまして、こんなのが地下鉄のつり広告に有りまして(^^ゞでこちらにやって来ました。この写真で解るかな?あべのハルカスサンドイッチのサンプルで出来てます。...
スポンサーリンク