2016-04

スポンサーリンク
道の駅

道の駅 どんぶり館

この道の駅には道の駅きっぷは無いのは知っていたのですが 名前が気になるじゃないですかと言うことで、行ってきました。どんぶり館 です。レストラン前にあったメニューまだ食事タイムでも無いので、レストランも閑散としており食べる勇気がありません(^...
道の駅

道の駅 みま

と言うことで、帰途につくのですが道の駅は忘れることが出来ません(^^ゞと言うよりかこのあたりは道の駅は地元の重要なお店って感じになってまして宇和島にはたくさん有りました。ココもその一つ 道の駅 みま です。施設はこんな感じになってます。駐車...
家庭イベント

黒田かまぼこ店【閉店】

2022年10月20日をもって閉店との情報です。ソースはこちら。ちょっと残念ですね。では、重要な作業は完了したので帰ることにします。宇和島と言えば じゃこ天 らしいので、地元の方一押しのお店を教えてもらったところこちらでした。黒田かまぼこ ...
道の駅

道の駅 森の三角ぼうし

集まったみなさまの話で、最近1000万出して作った像が有ると言うことで見に行ってきました。道の駅 森の三角ぼうし です。やはりココも地元の物を販売するのがメインとなってます。青空市場の入り口でこちらがその鬼の像です。更に噂ですが、肩に乗って...
温泉・銭湯

松丸駅

現地で少し時間が空いたので、周辺を探索することに来たのは 松丸駅 です。なぜこちらの駅を選択したかと言いますと、温泉が隣接されています。森の国 ぽっぽ温泉です。右が改札の入り口 左が温泉の入り口温泉は2Fになるようです。入り口前には足湯も有...
家庭イベント

鉄道ホビートレイン

かなり前から知ってはいたのですが、朝早く目覚めたその時、目の前にその電車は現れました。現物を拝めるとは。速度はすごく速かったです(^^ゞ完全に連結する事はできない仕様になってます。と言うことで 目の前を通過していきました。知っている人に聞く...
家庭イベント

再び宇和島へ

事情が有り急遽宇和島にやってきました。前回来たのは この時 もう5年半前ですか…本当はこんなブログネタにするような状況では無いのですが…嫁方のおとうちゃんの実家。宇和島のちょっと山の方に入った所です。ココは山の上に数件しか家が無く 私も好き...
家庭イベント

往復1200Kmへの旅

と言うことで、早速車を走らせます。淡路島を超え、淡路島SAです。お約束、明石海峡大橋です。こちらが わたる君 です。観覧車もありますよ。4/23は無料開放されるらしいです。で次に 府中湖PA で休憩です。後ろは府中湖ですが、よくわからないで...
ひとりごと

ピュアキーパー

先日はすごく忙しかったのですが、その準備として、車のメンテナンスをお願いしました。これから長距離車を走らせるからです。と言って何故この話題を書かないといけないかと言いますと後日わかります。そして知らない間に… 私の車もコーティングされている...
温泉・銭湯

入之波温泉元湯 山鳩湯

さらに奥の方に行きまして、大迫ダムの上を走ってさらに細い道を走っていくと有ります。入之波温泉元湯 山鳩湯 です。この山の中までカートで来るとは…。入り口が階段です。一つ下がった所に受け付けがあります。入り口には 看板イノシシ… の剥製があり...
スポンサーリンク