ひとりごと 高野山奥の院へ お連れさんが、趣味なのかな?寺院や神社好きみたいなので、私はいつもそういう所をおすすめするのですが、今回は少し時間が有るって事で、高野山に行くことにこの時期、雪での凍結と中国の春節でえらい人じゃないのか?って思っていたのですが…2/12祝日... 2024.02.18 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 梵恩舎 今回高野山に来た理由のもう一つはこちらだったらしいです。前回訪問の際は、前を通過しただけだった梵恩舎 ってカフェです。表には手作りの看板が並んでます。店内の様子です。天井がすごく高く、2Fもなんか席が並んでる感じ。古民家を改装した感じです。... 2023.09.14 ひとりごと
食べ物 高野の釜めし つくも食堂 今回、高野山に来た主要目的はこちらです。前回は休みでしたからね。高野の釜めし つくも食堂 です。開店時間10分程度遅れましたが…すでに並んでます…( ;∀;)まあ、並んでいる間も近所をうろうあろしていたりするのですが…(^-^;そうそう、こ... 2023.09.09 食べ物
ひとりごと 高野山での散策 先日までは、訪問したお店を紹介してましたが、高野山なので、色々と施設があります。まあ、ほんの一部ですがご紹介です。歩いていたら、これは何な?って思いまして成福院 ってお寺の様です後ほど調べたら、ビルマ戦没者供養塔 との事建物の横に有った銅像... 2022.10.13 ひとりごと
食べ物 角濱ごまとうふ 総本舗 お土産用の胡麻豆腐が欲しいなあ~って事で高野山には色々と胡麻豆腐屋さんが有るのですがパッケージに入っている量が多いって事で、何店もウロウロしていたら、見つけたお店です。角濱ごまとうふ 総本舗 です。こちらのお店にも、店先にこんな看板がでも、... 2022.10.12 食べ物
食べ物 甘党喫茶 きく 食事の後、コーヒーでも飲もうと、一度車に乗って金剛峯寺の駐車場に車を入れて散策することに。こちらもたまたま、ココにコーヒー屋さんが有るで~って入ったお店 甘党喫茶 きく です。入り口を入ったら、色々な物が展示しています。どちらかと言うと、高... 2022.10.10 食べ物