米作り 稲刈り 2025年⑤最終 今日はいい天気。まあ、面倒な田んぼの稲刈りが終了していたので、やっとその田んぼに乱入して自分の田んぼに入ることが出来て刈り取り出来ます。先日、彼岸花を見に行ったのですが、家の田んぼの横に生えている彼岸花もそれなりにきれいですよ。何とか使って... 2025.09.28 米作り
ひとりごと 稲刈り 2025年④ この日は稲刈り作業は無く、臼ひき作業だけでした。でも、量は多かったのでのと、開始が遅かったので終わったのはお昼すぎになりました。まあ4日連続で作業しているので、体力ももう…なんとか作業は終わって、早く風呂でシャワーを服は早々に洗濯をと思って... 2025.09.23 ひとりごと米作り
米作り 稲刈り 2025年② ということで稲刈り2日目です。昨日刈り取った稲を、臼ひき作業です。今年からはおっさんがちゃんと袋の数を管理していないことが判明したため、袋に番号のラベルを貼り付けることにでも、すでに作成した奴は?って聞いてみると80~82や~ って何で2袋... 2025.09.21 米作り
米作り 稲刈り 2025年① 今年は色々有りまして、私が参加する稲刈りは本年初めてですわ。家の田んぼで唯一、田んぼのど真ん中をコンバインが進むパターンです。コンバインが稲に埋まってる(^_^;)私はいつものように、刈り取った米の回収役です。今年は田んぼでお昼ごはん。イン... 2025.09.20 米作り
ひとりごと 稲刈り完了 今まで、台風などで、全体的に遅れ気味の稲刈り作業です。普通なら10月に入っている事は無いのですが…って事で、最後に刈り取る田んぼなんですが…一条狩りの機械がトラブルなので、強引にコンバインで刈り取るオヤジコンバインは大きいので、隅の稲は刈り... 2022.10.02 ひとりごと
ひとりごと 稲刈り 台風の影響で、週末は雨ばかりなので、刈り取りも全体的に遅れ気味。この田んぼは、真ん中を突き抜ける感じで刈り取らないと行けないんです。普通は反時計回りに刈り取りするのですが、中央から刈り取った部分の右側に該当する部分はすごく刈りにくいです。そ... 2022.09.26 ひとりごと
ひとりごと 稲刈りだ~。 先日の週末は、稲刈りだった~もう秋って感じなのに、暑い一日に稲刈りはもう勘弁してほしいのですが…(^^ゞ。 ほとんどは機械が刈ってくれるのでそこまでも言ってられません。私の担当は、稲刈りした籾を乾燥機に入れに行く係。毎年恒例なので、まあ慣れ... 2022.09.13 ひとりごと
ひとりごと 稲刈りの準備 そろそろ稲刈り時期。稲刈りの道具を準備しないとと言う事でいつも軽トラの荷台に籾を乗せる架台組み立て式となっています。で昨年、籾すり機が壊れまくったので、今年は新調だそうで…。おっさんが無理をさせるのでね~。調子に乗って、マックスまで能力上げ... 2022.09.06 ひとりごと