ひとりごと 紀州街道信達宿本陣跡 かなり前に行っていたのですが、今まで温めていたネタです。藤まつりの際に公開している、紀州街道信達宿本陣跡 角谷家 です。通常、こちらではお住まいになっているようで、公開に向けて色々準備するようです。と言うことで、長屋門から中に入っていくと正... 2024.08.05 ひとりごと
ひとりごと 熊野街道 境王子跡 南下して堺東駅方面に歩いていきます。その道は、熊野街道 と有ります。うちの近所を通っている、熊野古道とちゃうのかいな~調べてみても… ようわからんわ~。まあ、そんな感じで熊野街道を歩いていくと、境王子跡 が出てきました。熊野古道沿いにもたく... 2023.12.10 ひとりごと
ひとりごと 紀州街道 山中宿 と言う訳で、公園を出てきまして、ほぼ目の前に有ります、山中渓駅 です。春はサクラがきれいな所として有名です。私も何度もブログにアップしています。また、和歌山の小学校に通うため、わざわざ大阪であるこちらの駅に来ないと行けない人が居るんです。(... 2022.08.30 ひとりごと
ひとりごと 山口王子跡 ちょっと原付でお出かけへ。お連れさんのお宅を様子伺いして大阪方面へその途中に有ります。 山口王子跡 です。単車だと、気をつけていかないと見落としてしまうよ~って感じで目立たないところに。こんな感じです。横には看板が有ります。ココにはこう書か... 2022.08.24 ひとりごと
ひとりごと 熊野列石始点 女神城跡に向かってたのですが、その下に…熊野列石始点 って有ります。途中からコースから外れる様で、そちらの方向に行って見るとこれがそうらしいです。説明文などもないので、本当にこれがと思う部分も有りますが、そうなんでしょうね(^^ゞ 2022.05.23 ひとりごと
ひとりごと 女神城跡 途中にこのような看板が有りましてこんなのを見たら行くしかないでしょう。とすごく解りにくい看板を頼りに行って見たら、こんな看板が…まあ周りには木々がいっぱいですが、この部分だけが低い草が生えているだけなのでそうだったんだ~と言われたら、そうか... 2022.05.22 ひとりごと
ひとりごと 熊野古道 高野坂 と言う事で、今回は高野坂の方に入って行きます。階段を上ると、すぐに橋がありまして、そこを渡ると、少しずつ山の方に入って行きます。ちょっとした熊野古道感を味わえます。ちょっとした山を登っていく感じの所や所々にお地蔵さんがあったりします。少し歩... 2022.05.17 ひとりごと