パン屋 ベーカリートレント パイを買ったのですが、やっぱりパンは必要な様で…。私は運転をしているので、横でパン屋を探している人が居る(^_^;)って事で、こちらのパン屋にたどり着きました。ベーカリートレント です。狭い路地に車を止めて、買いに行く私。本日のお買い得は ... 2024.05.06 ひとりごとパン屋
ひとりごと 味店 焼マン 近畿大学前店 元店 大阪市内に来たので、どうしてもココに来てみたかったんですよ。味店 焼マン 近畿大学前店 元店 です。ココにたどり着くのにもかなり苦労しました。基本、車で来る場所では無いですね。土地勘も全く無いので、目の前まで車出来てお連れさんに購入をお願い... 2024.05.05 ひとりごと
パン屋 パン工房鳴門屋 本社工場直売所 お連れ様はいつもパン屋さんと言うので今回も周辺のパン屋さんを探してやって来ましたパン工房鳴門屋 本社工場直売所です。本当に工場の前に有るパン屋さん車を止めるところも有るのですが…工場関係者しか停車したらダメなのじゃ…って思う所は有りますね。... 2023.07.23 パン屋
食べ物 なにわ食堂 今回、大食い野郎達がやって来たのはこちらなにわ食堂 です。こちらが入り口です。当日は満席で、10分程度待って着席です。お店の様子ですが…お客さんが多いのでこんなのしか…(^^ゞお昼のメニューはこんな感じです。見えにくいとは思いますが…599... 2023.07.22 食べ物
ひとりごと ブランドーリふせ 実は布施の商店街を一度歩いてみたかったんです。何故かって ここの影響ですね。ブランドーリふせ です。ぱっと見た感じ、食べ物の店が多いイメージです。近くにはイオンも有りますけど、商店街は健在できる環境なんですよね。まあ、ココに来れば周辺の飲み... 2023.06.26 ひとりごと
ひとりごと アンファン株式会社 本社工場 今日行きたい所が14:00で閉店?するって事でココからちょっと急ぎ足で進みます。ず~っと進んで適当に曲がったりして行くと、昔ながらの建物が見えて来まして、ちょっとした工場みたいな建物がアンファン株式会社 本社工場 です。でも入り口が変です。... 2023.06.24 ひとりごと
ひとりごと 鍋と全国の地酒 いま岡 とんかつ屋さんに行く途中、店の前に有った看板が気になっていたのですが…、とんかつを食べる為に通過したんです。でも、そのお店は臨時休業だったのでGoogleMapには 鍋と全国の地酒 いま岡 と有ります。きちんとしたHPも有りびっくりです。店... 2023.06.11 ひとりごと食べ物
ひとりごと 河内小阪駅で晩飯でも… 時間はちょっと早いんですけど、お家に帰ってもご飯が無いので、この辺で食べて帰ろうと思いまして…ハウス食品の大阪本社や大阪商業大学 などが有る所です。周辺に大学も有るので、安そうな食事場所もたくさん有りました。かつらぎ食堂や鳥弘商店 ってのも... 2023.06.10 ひとりごと
ひとりごと 司馬遼太郎記念館 先を急いでいたのは、こちらに来館するためでした。司馬遼太郎記念館 です。ほんと、住宅地のど真ん中にある記念館。お金持ちって感じのお家に入っていく感じです。こちらが自宅の方に入って行く玄関。こちらは公開されていません。閉館時間が近いので、早々... 2023.06.09 ひとりごと
ひとりごと 八戸の里公園 次の目的地に向かうには、この中を歩いた方が早いとGoogleMapが言っているので八戸の里公園 です。歩いてみたら、すごい建物が東大阪アリーナ らしいです。それにしても、東大阪市には花園ラグビー場も有るんでしょ…まあ、ラグビー場は、冠水対策... 2023.06.08 ひとりごと