ひとりごと Youth Library えんがわ 神倉神社からの帰り、気になるものをYouth Library えんがわ って施設です。まあ、学童みたいな施設かなって思ったのですが、大人の方も利用できるようで、先ほど行った、神倉神社に行く方の荷物を預かってくれるような設備も有ったりします。... 2024.09.16 ひとりごと
食べ物 香梅堂へ 和歌山の新宮まで来たら、ココに来るしか無いでしょうってくらい有名なお店です。香梅堂 です。当日は暑いにもかかわらず、買う人の列が20人は居たのでは?私も新宮に来るのは年に数回有るか無いかって感じなのでココは並んで、鈴焼を買わないといけません... 2023.10.14 食べ物
神社・お寺 熊野速玉大社へ 連れから電話が有ったので、急ぎで帰るつもりなのですが…なんせ、御朱印を頂きに来ているので、その目的だけは達成しておかないと…。と言うことで熊野速玉大社へすみません。写真はこれだけです(^-^;。こちらの神社については、一年前にも来ていますの... 2023.10.13 神社・お寺
神社・お寺 熊野速玉大社 本宮大社の後はこちら熊野三山の一つ 熊野速玉大社へこちらも何度か訪問していますので、とりあえず、ささっとお参りしましてこちらですが、私が知らなかったことがちょっと有りましたので、そちらを中心にこちらの大きなオガタマノキこの木を神殿に供えて、... 2022.08.12 神社・お寺
ひとりごと 新宮城跡(丹鶴城跡) ココって、来てみたかったんですよね。私の家は和歌山市内なので、和歌山城は安易に行くことができますが、ココはやっぱり遠いよ~ って事で。新宮城跡(丹鶴城跡) です。元々は源為義の娘である丹鶴姫の住まいであったらしいので、丹鶴城って呼ばれていた... 2022.05.24 ひとりごと
ひとりごと 熊野列石始点 女神城跡に向かってたのですが、その下に…熊野列石始点 って有ります。途中からコースから外れる様で、そちらの方向に行って見るとこれがそうらしいです。説明文などもないので、本当にこれがと思う部分も有りますが、そうなんでしょうね(^^ゞ 2022.05.23 ひとりごと
ひとりごと 女神城跡 途中にこのような看板が有りましてこんなのを見たら行くしかないでしょう。とすごく解りにくい看板を頼りに行って見たら、こんな看板が…まあ周りには木々がいっぱいですが、この部分だけが低い草が生えているだけなのでそうだったんだ~と言われたら、そうか... 2022.05.22 ひとりごと
ひとりごと 弁慶の力石 と言う事で鯨山見跡から神社の方に戻ってきて石畳方面に向かっていきます。脇には石がゴロゴロと転がっているのですが一際大きい石が転がってます。多分これが、弁慶の力石 って奴でしょう?説明書きなども何も無いので、ココで語ることは出来ませんが…私が... 2022.05.21 ひとりごと
ひとりごと 鯨山見跡 熊野古道跡をず~っと歩いていたのですが、気になる看板を発見してしまいました。これはちょっと外れる方向に歩いて行く感じ。海の方に向かって歩くのですが、途中、何か管理されているような場所が…看板も有って、如何にも入って良いような感じになっていた... 2022.05.20 ひとりごと
神社・お寺 金光稲荷神社 高野坂を歩いていると、脇道みたいな所が所々で出てきまして、周辺には田畑が出てきました。そんな中、反対側を見ると鳥居みたいなのが見えてきました。金光稲荷神社 です。金光稲荷神社と言えば広島の方みたいですが…後ほど書きますが、こちらから海の方に... 2022.05.19 神社・お寺