ひとりごと 京町湯屋SOKOTOTO 私がこちらに来た目的は、この施設に訪問する事でした。このショッピングモール内にお風呂が有るんです。京町湯屋SOKOTOTO です。入館料は1200円でしたね。タオルなんかも別料金になりますが有ります。館内に入ると、ホールにはこんなのが浮いて... 2025.03.06 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと WHATAWON(ワタワン) 岸和田和泉 講習会場の近くに気になる施設が有りまして、気になるので行ってきました。ワタワン 岸和田和泉 です。なんか、洋服を売っているのかな?入口近くに有る建物が、ショッピングモールって書いてるんですけど…。私、洋服ってあまり興味無いんですよ(^_^;... 2025.03.05 ひとりごと
ひとりごと 近畿職業能力開発大学校 今年度は、パソコン関連のお勉強で大忙し年が明けてからは、ほぼすべての土曜日がお勉強に出ている感じでして、今回のお勉強は、こちらの学校なんです。近畿職業能力開発大学校 です。こちらの学校は よく行っている南大阪高等職業技術専門校 よりは広い感... 2025.03.04 ひとりごと
ひとりごと 田中清月堂 ちっと記事のアップ状況が変わったのと私の体調がまた悪くなった関係も有り、和歌山ネタを続けるつもりだったのを急遽変更という事で。以前大阪へ研修に行ってますって書いたと思うのですが、その後もちょくちょくと行ってましてその帰りに、何かいい店は無い... 2025.02.23 ひとりごと食べ物
ひとりごと 田舎育ち本舗 大阪からの帰り、ちょっと変わった看板を見つけたので、その看板の方向に車を走らせるとこんなお店が有りました。田舎育ち本舗っておかき、あられ屋さんです。お店に入ると、オーナーの方がテレビを見ておりまして、写真撮影して良いですって事で、店内の様子... 2024.08.14 ひとりごと
ひとりごと 相福庵 ゴールデンウィークは、遠くに行くことは出来なさそうなので、せめて、昼食は外食で…って事に決めたんです。後半だけですけどね。そんな事を考えていたら、無性に蕎麦を食べたくてね。本当は、出石あたりまでだったら行けそうなのですが…って事で、Goog... 2024.05.09 ひとりごと食べ物
ひとりごと 久しぶりに岸和田SAへ 先日、会社の慰安旅行が有りまして、私もそちらに参加しましたのでバスに乗って、久々に走る阪和自動車道。最近は、京奈和道~鍋谷峠経由で大阪中心方面に行くことが多くなったので、この道はあまり通りません。と言う事で、こちらも久々にやって来ました。岸... 2023.06.30 ひとりごと
食べ物 ラー麺ずんどう屋 岸和田店 ココのラーメンがおいしいんや~って事で連れてきてもらいました。ずんどう屋 岸和田店 です。お店の感じはこんな感じ。入り口にはでっかい看板が有ります。メニューはこんな感じになってましてそれにしてもセットもちょっと高いかな~って感じ。これが食べ... 2022.01.05 食べ物
パン屋 みかんパン 実は会社の慰安旅行ってのが有ったのですがUPしている暇が有りません。とりあえず、その途中に有る 岸和田サービスエリアに有るちょっと有名なパンを和歌山→大阪方面のSAしかありませんのでSAの中にパン屋さんが有りそこのこのパンが有名です。みかん... 2015.05.31 パン屋