食べ物 関戸峠の五平餅 GoogleMapを見ていて、近くの施設を検索すると有るじゃないですか。ちょうど帰り道方向なので行ってみました。関戸峠の五平餅 です。お店の横に有るのれん。ココは何でしょうか?入ってみたい気も有りますが…と言う事で、こちらがお店です。お店に... 2022.07.06 食べ物
道の駅 道の駅 宇陀路大宇陀 お土産を買うって事で、近くにある道の駅へ宇陀路大宇陀 です。私は以前来ているのでさらっと流します。入り口に竹細工が有ったので店内の様子です。いつものように、名産品がいっぱいです。今回、目に入ったのがこちら。竹の形をした入れ物に入っていまして... 2022.07.05 道の駅
温泉・銭湯 大宇陀温泉あきののゆへ再訪 どこのお風呂に行こうかって言っていたら「近くのお風呂に行って、早く帰りたいねん」まあ、いつものお決まり文句です。(^^ゞと言う事で、近くの温泉って事で大宇陀温泉 あきのの湯 です。私はかなり前にこちらに来た事がありますね。入ってすぐの所は、... 2022.07.04 温泉・銭湯
家庭イベント 南浦商店 タイトルだけで何の店か解る方は すごいと思います。大宇陀の道の駅から166号線を松阪方面へ向かって走って行くと、剥製(はくせい)の看板がたくさん見えてきます。はくせいの町って感じです。興味が有るが、実際どうかな~って感じでしたが…子供が ト... 2016.05.15 家庭イベント
家庭イベント 弘法大師の石清水 奈良の山奥に行く途中にある水汲み場で停車してみました。弘法大師の石清水です。榛原の道路脇にありますので、近くに来ればすぐに解ります。弘法大師さんが高野山の帰りにこちらに立ち寄り水を補給したらしいです。こちらが多分弘法太子さんです。多分水汲み... 2014.11.06 家庭イベント