奈良

スポンサーリンク
ひとりごと

洋食屋タンタン【閉店】

どうやらこの場所では閉店しているようです。GoogleMAPによると、移転の張り紙をしているようですがどこに移転かまでは読み取りできません。移転先も店名も変わっている可能性が有るので何とも…いい御飯屋さんでしたが、わかりにくい場所に有ったり...
食べ物

サイカラーメン 橿原店

お風呂に行こうって事になりまして、奈良方面に行く最中、ラーメンを食べようって事になりまして…中華そばとか言い出してますが、奈良でラーメンと言えばこちらかな?って思いましてサイカラーメン 橿原店 です。ココって、見た目屋台みたいになっているん...
ひとりごと

昔なつかしの味 肉のおろしや コメダ

肉を買いにいくぞって事で、フットワークの軽い弟が連れて行ってくれたお肉屋さん。株式会社 コメダ です。弟家族はココのお肉屋さんがお気に入りらしいです。私も存在は知っていましたが、昔はスーパーみたいな店舗だったような気がしますが…店内ですが、...
食べ物

情熱うどん荒木伝次郎

みなさんお腹が空いていたので、周辺でおいしそうなお店を調べていたらこんなお店を見付けました.情熱うどん荒木伝次郎 です。このお店ですが、うどんにこだわっている感じこのお店ですが、お昼しかやってないのですがお得なお昼ご飯メニューってのがねと言...
家庭イベント

弘法大師の石清水

奈良の山奥に行く途中にある水汲み場で停車してみました。弘法大師の石清水です。榛原の道路脇にありますので、近くに来ればすぐに解ります。弘法大師さんが高野山の帰りにこちらに立ち寄り水を補給したらしいです。こちらが多分弘法太子さんです。多分水汲み...
食べ物

中西ピーナッツ

いつも横を通っているのですが開いている時を見たことが無かったのですが本日タマタマ開いていたので入ってみました。中西ピーナッツ です。大きなピーナッツが目印です。かわいい店舗です。中はピーナッツだけで無く柿の種やそら豆など色々有ります。豆好き...
温泉・銭湯

ホテル昴

今回の第一目的 ホテル昴のお風呂へホテルの入り口です。ホテルのロビーです。右側には本がたくさん有ります。それらのアップです。このホテルは西村京太郎が執筆したホテルのようです。こちらのお風呂 星の湯です。ホテル利用客は無料ですが通常は800円...
温泉・銭湯

あすかゆったり 太子の湯

今回、明日香に来た目的はこちらのお風呂です。健康福祉センター たちばな 内に有る太子の湯です。こちらは温泉では有りませんが、地域の人がたくさん来ていました。真ん中に池が有り、水車も有ります。おっと、お風呂の入り口は噴水側でした。お風呂の料金...
神社・お寺

金峯山寺

吉野山駅から更に上に登ってきた所に有ります。金峯山寺です。お土産屋さんなどの前を歩いてきたらこんな感じです。目の前まで来たところ。門を潜って更に行くと本堂です。日本で二番目に大きい木造建築と聞いて追記していますが東本願寺にある御影堂 って書...
食べ物

旭川スタミナラーメン

やっと念願のラーメンを食べた。現在は店を改装中でベンツを置いてたカーポートにビニールシートを巻いた所での営業。味は好みが有ると思います。しかし食べた後はにんにく臭が残りますのでご注意を…旭川スタミナラーメンでもこのお店、昔は良かったのですが...
スポンサーリンク