ひとりごと 池利三輪素麺茶屋 千寿亭 家のおかはんが、昼に何を食べると聞くと、「なんでも良い」って言うのが定番ですが…珍しく 「そうめんを食べたい」って言うものですからやって来ました、 池利三輪素麺茶屋 千寿亭 です。こちらのお店ですが、三輪そうめんの 池利 がやっている店舗の... 2024.08.15 ひとりごと食べ物
ひとりごと 中華料理 豚珍館 一度行ってみたいな~と思って何度か目の前まで来たことが有るのですがいつも混んでるんですよ。当日はお昼時を過ぎていたので何とか入店出来たのでした。豚珍館です。中はこんな感じ。座敷の席もちゃんと有りますので家族連れなどでも大丈夫です。メニューは... 2024.08.03 ひとりごと食べ物
ひとりごと 大和本陣 ははは、朝の部とうどんネタが被ってしまった。まあ良いかって事で…ある日、五条に行ったんですよ。有る店に行ったんですけど そこはすごい人で…入ることが出来なかったんです。で、こちらも人気店なんですけど、たまたま入店できそうだったので、大和本陣... 2024.04.17 ひとりごと食べ物
神社・お寺 丹生川上神社 三社参り ごく最近は、こちらの三社参りをしていることが多いですね。この三社が一番好きなんですよ。奈良の吉野に有る 丹生川上神社にうかわかみじんじゃ の三社参りです。やっぱり 丹生川上神社上社にうかわかみじんじゃかみしゃ から行くでしょうね。上社は 吉... 2024.01.08 神社・お寺
ひとりごと 谷瀬の吊り橋へ お盆休みで帰ってきた友人と食事をして、その友人が 高野山に行きたい って言うんですけどお盆のお昼過ぎから 高野山 ってのは偉い目に遭う定番仕方ないので、同じ涼しいと思われる 谷瀬の吊り橋へ正面である、反対側はすごい人でいっぱいでした。いつも... 2023.08.18 ひとりごと
神社・お寺 おふさ観音 ちょっと前に行ってきた所なんですけどこのままだと夏が終わってしまうので、割り込みです。おふさ観音って所に行ってきました。私は第2駐車場って所に駐車して約10分歩いておふさ観音 へ門前から、風鈴のいい音がしてます。本堂前までやって来ると、頭上... 2023.08.17 神社・お寺
温泉・銭湯 黒滝の湯へ と言う事で、ココは空いていると予想してやって来ました。黒滝の湯 です。以前も来た事がありまして、人が少ないイメージだったので今回もやって来ました。入り口は温泉と思えない雰囲気。受付上にはこんな物が有ったんだ~でっかい提灯が、光明石温泉 って... 2023.05.16 温泉・銭湯
道の駅 道の駅 かつらぎ へ 食事の後、ちょっとドライブでもって事で走ってたのですが、途中…パンを買ってきて との連絡が日曜日はパン屋が休みの所が多いんですよね。でもココなら、パンは有るだろうって事でやって来ました、 道の駅かつらぎ です。館内に入ってみると、いきなりこ... 2022.10.26 道の駅
温泉・銭湯 またまた音の花温泉へ と言う事で、最近訪問回数が多いこちらの温泉音の花温泉 へやって来ました。何故毎回この温泉に? と思われる方もおられると思いますが・家から比較的距離が有り、遠出感を味わえる。・混みそうな場所を回避して来ることが出来る。・運転手お好みの温泉であ... 2022.10.21 温泉・銭湯
食べ物 今日亭 広陵店 稲刈りが終わり、みんなでお風呂でもって事で、みんなでお出かけです。行く場所は 「何処でも良いよ」って言う親ですが、決めた後に文句を言う、一番やっかいなパターン…昼食もその一つで… 奈良だったらラーメン屋さんなどが多いイメージなのですが…。や... 2022.10.19 食べ物