ひとりごと 見老津駅 更に北上して行きます。以前から気になっていた駅です。見老津駅みろづえき です。周辺の地図がありますが、この周辺は徒歩でウロウロはちょっとしんどいです。タクシーなども居ませんのでね。駅はもちろん無人駅観光協会的な場所がありますが当日はお休みの... 2024.03.01 ひとりごと
ひとりごと 日本童謡の園へ 道の駅から北上して来るとこんなを目にします。日本童謡の園 って有りますが、県立江住海岸公園 って公園に童謡が流れる銅像などが有ります。昔ココに エビとカニの水族館 が有ったのですが今は、道の駅の所に移転しまして、ココは更地となってます。昔コ... 2024.02.29 ひとりごと
食べ物 喫茶 あるかでぃあ ちょっと気になる所が有ったので、南の方に行くことに。でも、3連休で高速道路も混んでいるだろうと下道で南下する途中…思い出しました。気になる喫茶店が有ることを喫茶あるかでぃあ です。入り口の様子です。子供(20歳未満)の入店はお断りです。いや... 2024.02.28 食べ物
食べ物 カフェレストラン A.POINT 最近の喫茶店めぐりで、ネットで紹介されている所は… なんかいまいち。なので、昔よく行った、こちらの喫茶店?へA.POINT です。私が小中学校の時はよく来ました。今でもちゃんとやってるんです。入り口はこちらです。入り口横には当日のランチメニ... 2024.02.23 食べ物
パン屋 あげパン専門店 フライパン ちょっと前から気になっていたお店行く機会が無くて、今になりました。あげぱん専門店 フライパン です。青い建物が目立ちますので近くに行けばすぐに解ります店内も青で統一されています。商品はこんな感じでショーケースの中に有りまして、店員さんが取っ... 2024.02.22 ひとりごとパン屋
ひとりごと 元祖 丸正のたこ焼き OKINA この周辺に来た理由はこちらだったりします。旧丸正の横にたこ焼き屋さんが有ったよね…って話から始まって。今もやってるよって事でやってきました。元祖 丸正のたこ焼き OKINA です。メニューはこんな感じです。焼いている所ですが、他のお客様もお... 2024.02.21 ひとりごと食べ物
ひとりごと ホビーショップサンドウ お友達のご希望で、こちらのお店へホビーショップ サンドウ です。市堀川沿いを歩いていても看板は見えており、ホビーショップって事で気にはなっていたのですが、まさか手芸店だったとは。まあ、こんな機会も無いので、店内に突入です。一階は編み物関連の... 2024.02.20 ひとりごと
ひとりごと 地蔵の辻のヒガンザクラ こちらも毎年撮影しているような気がしますが和歌山市の地蔵の辻に有ります。ヒガンサクラ です。ほぼ、満開って感じでしょうか?高級では無いカメラでも、そらなりの写真が撮れるんです。でも、周りにはすげ~カメラを持った人が数名。さらにすごい人は脚立... 2024.02.19 ひとりごと
ひとりごと 高野山奥の院へ お連れさんが、趣味なのかな?寺院や神社好きみたいなので、私はいつもそういう所をおすすめするのですが、今回は少し時間が有るって事で、高野山に行くことにこの時期、雪での凍結と中国の春節でえらい人じゃないのか?って思っていたのですが…2/12祝日... 2024.02.18 ひとりごと神社・お寺
食べ物 藤桃庵(桃のしあわせ館) 紀ノ川の南側を橋本方面に向かって走っていると新しい建物が…そう言えば、何かの新聞か何かで紹介されていた様な事を思い出したので立ち寄ってみました。藤桃庵(桃のしあわせ館)です。名前を見ていたら… こちらからの移転ですね。確かにあの場所は、狭い... 2024.02.17 食べ物