ひとりごと 色川郷 と言う訳で、今回勝浦方面にやって来た目的の一つがこちらに来ることでした。色川郷です。こちらは和歌山でお茶を栽培している所の一つで 色川茶(煎茶)を栽培しています。他にも 白浜町市鹿野の川添茶(煎茶)や熊野本宮に奉納される 田辺市本宮町の 音... 2022.04.28 ひとりごと
ひとりごと 平光盛 ミサオ姫の墓 今回の目的、色川方面に向かう途中です。こんなこんな物を発見してしまった。ミサオ姫の墓、平光盛の墓 です。昔、奈良の野迫川村に平清盛の孫である平維盛が吉野を渡り歩き、最終野迫川に隠れていたと野迫川の歴史の里に有ったが…とりあえず、何も疑わず、... 2022.04.27 ひとりごと
駅 太地駅 前を通った時、どこかの宗教か?と思った、すごくきれいな建物が有りまして、ちょっと気になったので、見に行きました。この建物ですが、なんと 太地駅 だったんです。めっちゃきれいじゃ無いですか。駅前には、道の駅 たいじ にも有った郵便ポストくじら... 2022.04.26 駅
未分類 もぐもぐ食堂 以前気になっていた食堂って事で、一度こちらで食事してみたいと思っていたんですけど…なんせ 遠いんです。それもお昼ご飯でしょ。かなり頑張って走ってきて、お昼過ぎに何とか間に合いました。もぐもぐ食堂 です。今回は昼食時間にやってくることが出来た... 2022.04.25 未分類食べ物
ひとりごと うすかわ饅頭 儀平 本店(国道店) 和歌山にもうすかわ饅頭は有りまして、でも他府県に有るうすかわ饅頭とは違う様で和歌山のうすかわ饅頭と言えば、こちら串本に有る、うすかわ饅頭 本店 です。国道沿いに有りますが、新宮方面に走っていると少し陰になっているので、行き過ぎてしまうかも…... 2022.04.23 ひとりごと物欲
ひとりごと 蓬莱の豚まんを和歌山で 和歌山の近鉄百貨店に来るのはどれくらいぶりかな?ってくらい久しぶりにやって来ました。和歌山で多分唯一の百貨店です。ココに入っている、蓬莱に並んでいる私。並んでいる間に豚まんを作っている様子を生地を箱から出して…1個単位の大きさに分けて…豚ま... 2022.01.02 ひとりごと
食べ物 太平洋酒場 キーノ店 和歌山市内に宿泊って滅多にないので、今まで気になっていた居酒屋でと思いまして和歌山市駅まで歩いて来ました。私が気になっている飲み屋の一つがこちらに有ります。太平洋酒場 キーノ店です。こちらのお店ですが、通りからも中が見えてオープンな感じにな... 2021.12.27 食べ物
ひとりごと 和歌山城ホール 和歌山市民会館 が 老朽化(って言っても私の小学校頃に出来たんですけど…)に伴い、こちらに新しいイベントホールが和歌山城ホール です。中央には大きな階段が有りまして、訪問した当日は、展示ルームで無料のコンサートが外からも見ることができるので... 2021.12.25 ひとりごと
食べ物 パンとカフェの店nagi ■今回行ったお店パンとカフェの店nagiおすすめ度:★★★★☆最寄り駅:きのくに線 串本駅から5kmぐらいTEL: 0735650065住所: 〒649-3633 和歌山県東牟婁郡串本町大島1158営業時間:9時30分~18時00分 (月、... 2021.12.16 食べ物
ひとりごと 勝浦漁港にぎわい市場 先日は夜に来て、何もやってませんでしたが、翌日の朝に再訪問です。勝浦漁港にぎわい市場 です。確か、この港で一番大きいマグロと同じ大きさやったかと思います。それが入り口に吊り下がっています。店内は、道の両側に商店が建ち並ぶ感じ。ちょっとした市... 2021.12.15 ひとりごと