ひとりごと 黒あめソフト 滝にお参りの後は、みなさまおすすめしていたソフトクリームをダッシュで買いに黒あめソフト です。何故 黒あめ かって言いますと、今でも売っていますが、那智勝浦と言えば那智黒 って黒あめが有名なんです。昔はテレビで宣伝もしてたのですがと言う事で... 2022.08.21 ひとりごと食べ物
神社・お寺 那智の滝 飛龍神社 と言う事で、ウォーキングの最終目的地那智の滝までやって来ました。こちらが滝への入り口です。滝へ向かう石段。滝に向かうには更に歩かないと行けません滝の正面までやって来ました。滝の麓には神社が有ります。飛龍神社 です。更に滝の近くにある 御瀧拝... 2022.08.20 神社・お寺
ひとりごと 那智山裏参道 更に滝の方に向かうため那智山の裏参道を歩いて行きます。熊野古道みたいな道を歩いて行くと野生の鹿が…子鹿を連れているのでかなりやばいのですが…目の前10m位の所に居るんですよ。少し歩くと、石段になりまして歩いていると、木々の間から滝が見えまし... 2022.08.19 ひとりごと
神社・お寺 青岸渡寺 三重塔 那智の滝で、一番の絶景と言えばやっぱりココでは無いでしょうか?青岸渡寺 三重塔です。青岸渡寺の本堂の方から滝の方に歩いて行くと有ります。この赤い塔と滝とのコラボレーションが良い感じを醸し出します。近くで写真を撮るとこんな感じで撮影出来ますよ... 2022.08.18 神社・お寺
神社・お寺 青岸渡寺 と言う事で、滝の方に向かっていくと那智大社の隣に有ります。青岸渡寺です。こちらは 西国三十三所の一番目のお寺です。天井の周辺は赤い塗料が残っており昔はこのお寺も朱塗りだったのではと言っておられました。先ほど登ってきた山道に続く階段。お寺メイ... 2022.08.17 神社・お寺
神社・お寺 熊野那智大社 と言う事で階段を上って神社までやってきました。熊野那智大社 です。こちらもわくぐりが設置されていまして、お参りの仕方も 熊野本宮大社 と同じです。会社の人たちが映りこんでいるのが多いため今回は写真少なめです。まあ以前も来てますので、その時の... 2022.08.16 神社・お寺
ひとりごと 熊野那智大社へ この日はホテルを出まして、まず向かったのは熊野三山の一つ 那智大社へこの日は、この旅行での一大ウォーキングポイントです。参道入り口付近にバスを停車して参道を那智大社に向かって歩いて行きます。私もこの道を歩いて行くのは初めてです。参道入り口付... 2022.08.15 ひとりごと
温泉・銭湯 団体さんでホテル浦島へ と言う事で、団体さんでホテルへ宿泊先は紀伊勝浦では有名な ホテル浦島 へバスで行くのかな?って思ってましたが団体さんでも、浦島丸でホテルに向かいます。で正面の入り口へ当日は土曜日で、団体さんだとお部屋を確保できないって事で、私たちは山上館で... 2022.08.13 温泉・銭湯
神社・お寺 熊野速玉大社 本宮大社の後はこちら熊野三山の一つ 熊野速玉大社へこちらも何度か訪問していますので、とりあえず、ささっとお参りしましてこちらですが、私が知らなかったことがちょっと有りましたので、そちらを中心にこちらの大きなオガタマノキこの木を神殿に供えて、... 2022.08.12 神社・お寺
神社・お寺 熊野本宮大社 大斎原に行った後は、本宮大社へお参りです。入り口の狛犬。こんな時期だから仕方ないのかもしれませんが…もお、やられ放題の状態です。毎回この石段がつらいんですよね(^^ゞ途中リアルな八咫烏が…お参りした当日は、輪くぐりがありまして左、右、左と3... 2022.08.11 神社・お寺