ちょっとした物 犬鳴峠を 最近は小さい小旅行をやってる私です。今回は犬鳴峠から日根野方面へ単車で行ってみました。小さい単車で、県道などのトンネルを抜けるのは嫌だな~って思って、ちょっと細い道を選択して走ってみました。この道はGoogleストリートビューで出てきている... 2022.06.03 ちょっとした物
未分類 天鳳 紀の川貴志川店 おっと、ラーメンネタが続くのか… でもココは食べてないので(^^ゞまいどおおきに食堂が衰退しています。和歌山の貴志川町にあったお店も、何故かラーメン屋に…天鳳 紀の川貴志川店 です。和歌山ラーメンって書いてますが…和歌山だけかと思ったら、大... 2022.06.02 未分類
食べ物 革麺家 紀三井寺店 ある日、会社の帰りに立ち寄りました。紀三井寺にある 革麺家 です。会社帰りの夕方ですが、だんだん人がいっぱいに食券制でして、機械を写真撮ってませんが…って事で、席の前に張っていたメニューです。調味料も多種多彩。きれいに整頓されてます。で私の... 2022.06.01 食べ物
食べ物 天乙商店 御坊から地道を走ってますと、後ろから要望が天ぷら屋さんに行って欲しいな~私はてっきり こちら かな? と思っていたら手前で止まりました。こちらでした。天乙商店 です。店頭に大きな駐車場が無いので、私はほぼ無視していたのですが…店頭の様子です... 2022.05.31 食べ物
食べ物 あんちん 先ほど食事した場所の斜め前にお土産屋さんがあんちん です。でも、こんなに見た目の良いお土産屋さんって有ったかな?なんか入り口にカフェみたいなのがあるし…おすすめは、釣り鐘まんじゅうって言うと思ったらこちらの冷凍パンらしいです。調べたら、お隣... 2022.05.30 食べ物
ひとりごと 蛍が… 今年、蛍観賞の為にウロウロしてきました。久しぶりに蛍を見ました。WordPressなら、動画も直接上げることが出来るんですね。ただ、どのようにして見る事が出来るのか… よくわかりませんが…。携帯では、ちゃんと蛍なんて撮影出来ません。とりあえ... 2022.05.29 ひとりごと
パン屋 ジママヤ ベーカリー 前回、ぺんぎん一番堂に来た時見つけたのですが既に売り切れ閉店だったので、今回出直ししました。ジママヤ ベーカリー です。店頭の看板が良い感じです。に有る看板には、食パンが売れてるらしいです。お昼前に訪問したのですが、既にかなりの量がパンが既... 2022.05.28 パン屋
道の駅 四季の郷のウォーキングコースは? 四季の郷にあるウォーキングコースも工事の間閉鎖されていました。今回のオープンで、こちらも解放されたので状況を見てきました。四季の郷全体図です。前回も説明した通り、全体図は変わっていません。今回は早朝にやってきたので、広場のひともまばらでも以... 2022.05.27 道の駅
道の駅 四季の郷クラフトフェア いつも行く 四季の郷で クラフトフェアがあるって事で、完全に出遅れましたが行ってきました。到着したのは 終了2分前(^^ゞすでに閉店準備をしています。こんな感じで、いつものようにいろいろな物を販売していたようですが既に撤収完了しているお店も... 2022.05.24 道の駅
ひとりごと 新宮城跡(丹鶴城跡) ココって、来てみたかったんですよね。私の家は和歌山市内なので、和歌山城は安易に行くことができますが、ココはやっぱり遠いよ~ って事で。新宮城跡(丹鶴城跡) です。元々は源為義の娘である丹鶴姫の住まいであったらしいので、丹鶴城って呼ばれていた... 2022.05.24 ひとりごと