和歌山県

スポンサーリンク
ひとりごと

くしがきの里四郷 もう一つの平地区

串柿の郷をあとにして、帰ろうとしていた道にこのような看板が…。看板には 鍋谷トンネル が書かれていないのでちょっと古い看板だな~と思って見ていたら…お~っとこんな所に串柿のマークが滝まで有るようじゃ無いですか…(^^ゞちょっと暗くなりそうな...
ひとりごと

くしがきの里四郷 大久保地区

私が思っている串柿の里は、前回書いた平地区では無いんです。やっぱり大久保地区へ行かないと…でも、前回下りた道を忘れていて…以前登った所から行ってみました。ココは くるみ谷もみじ公園 って書いていますが…この周辺も紅葉がきれいでした。こちらの...
ひとりごと

くしがきの里四郷 平地区

記事には順番が有るのですが、こちらの記事が旬なので割り込みです。紅葉を見に行こうと単車を走らせていた最中そう言えば、くしがきの季節だな~って事でくしがきの里へくしがきの里って、いくつか集落が有りまして今回は、鍋谷トンネルの入り口に近い 平地...
ひとりごと

和歌山ものづくり文化祭

ちょっと前から気になっていたイベント和歌山ものづくり文化祭です。和歌山の企業が色々出店されているって事で和歌山城ホールへ会場前には大きな絵画が会場内は色々な企業が体験コーナーを設営して、みんなが色々組み立ててますが既に予約で満席なんです…(...
ひとりごと

伊太祁曽駅のよんたまちゃん

と言う事で、伊太祁曽神社会場から和歌山電鉄の伊太祁曽駅まで戻ってきました。駅舎内にある猫のケージ内によんたまちゃんがおられまして。完全無視モードだったのですがお~っと、こっちを見ているタイミングがまあ、こんな感じで4タマさんが、来客者をお出...
ひとりごと

貴志川線祭り2022 伊太祁曽神社会場は

貴志川線まつりの会場は、伊太祁神社にも併設されていますので、そちらに移動です。神社の方は、ほぼいつもと同じ感じだったので写真撮影はしていませんが…隣のいつもは駐車場となっているスペースでは働く車がたくさん止まっています。こちらには高所作業車...
ひとりごと

たま電車Museum

と言う事で、 たま電車museum号 に乗車保線場所に留置されている関係で、前からの撮影が出来なかったんです…。中ですが、ほぼ休憩所となっておりすごい人です。人を避けて写真撮影したつもりですが…椅子のおざぶ全部色が違う感じでした。こんな感じ...
パン屋

アークティック(Arctic)

突然、パンを買いに行きたいって言われて…私もちょっと遠い所に行きたかったって事で最近よく着ている 和歌山の橋本市へちょっと前から目を付けていたパン屋さんへアークティック です。正面に有った看板です。中には色々なパンが有りましたがちょっと遅か...
食べ物

喫茶エスキース(Esquisse)

先ほどのかつらぎ号の処理を完了させお疲れ様って事でやって来た喫茶店喫茶エスキース (Esquisse) です。知り合いの人がやっている様で、店内はこんな感じです。私たちはモーニング終了10分前ぐらいに入店したようでお約束通り、モーニングを注...
食べ物

全肉祭 2022

竹燈夜と同時開催されていた全肉祭 にも行ってみました。コロナ前にも何度か来ていましたが…その時を上回る人達です。やっぱり鶏の唐揚げのお店が多い感じを受けますね。でもその中で一番目立っていたかな?お肉ってのは海産物も含むみたいです。私たちはカ...
スポンサーリンク