ひとりごと 和歌山城の桜 2023 こちらはシーズンなので、他の記事に割り込んで書いて行きます。和歌山城の桜を見て来ました。いつものように大手門側から入って行きます。たまたま柴わんこが居たので共演頂きました。花見場所にはやっぱり出店。でも当日は、微妙な霧雨。若干、桜のしたで御... 2023.03.26 ひとりごと
ひとりごと Bar&Dining Una rama de RICO 近くに感じの良い店が有るって事で、やって来ましたGuestrooms RICO 内に有るBar&Dining Una rama de RICO です。中はコンクリートの内壁を意識した感じになっており、アンティークな感じです。店内にはメニュー... 2023.03.25 ひとりごと
食べ物 かき惣 和歌山店 こちらに来た目的はこちらです。かき惣 で牡蠣を食べようのコーナーです。中は料亭みたいな…と言うか、私あまりこんな所に来た事が…牡蠣のコースを注文したら。こちらが牡蠣フライ。で、こちらが牡蠣鍋真ん中に味噌が有るのですが、昔は土手になってたよう... 2023.03.24 食べ物
食べ物 またまた秀へ【閉店】 2024年12月こちらですが、閉店しています。理由は こちら に書いています。公開パターンをミスってしまった…サブのGooブログと同時公開が出来なくなったのでこちらだけの特別記事です。またまた秀にやってきました。今回はこちらが良いんじゃない... 2023.03.23 食べ物
ひとりごと 中之島方面へ 以前、紀伊中ノ島駅周辺を書きました。今回もそちらには行ったのですが、同じ事ばかり書いていても仕方ないので、紀伊中ノ島駅から、和歌山駅方面へもぐもぐごはん かめのこ ってお弁当屋さんらしいお店が有りますが…ご覧のように当日はお休み。リンク先に... 2023.03.22 ひとりごと
食べ物 天津飯のお店 天津プラス 以前の記事から更に西の方に向かうのですがこの間は、昔ブログに書いているので、記事としてはワープすることにして…一度来てみたいお店が有ったので天津プラス です。中はレトロな感じになっています。私が気になるのは、上に有るアンプだったりします。で... 2023.03.21 食べ物
ひとりごと 和歌山市加納には喫茶店がいっぱい? このあたりには余り来ることが有りませんが阪和線沿線なので、ちょっと景色で見る程度国道を走っていても、こちらの方に走っていく車はたくさん有るので、ちょっと来てみたら割と店などが有るじゃないですか。ちょっと脇に入ると、和歌山ではちょっと有名なお... 2023.03.20 ひとりごと
ひとりごと 和歌山市松島方面へ てんとう虫パークを更に国道沿いに歩いて行くと、前々から気になっていた建物株式会社 信濃路 って?調べてみたらやっぱり、そばなどを販売している信濃路の本社っぽいです。もう少し行くと和歌山人大好き?エバーグリーンココからちょっと北上してみようと... 2023.03.19 ひとりごと
ひとりごと てんとう虫パーク 和歌山店 昔は和歌山でボーリングと言えばココ インターボールだったのですが…今は てんとう虫パークって 室内遊戯施設がメインの建物になってしまいました。昔みたいに、ボーリングだけ利用でもこちらから入場するようです。料金はこちらを見た方がわかりやすいで... 2023.03.18 ひとりごと
ひとりごと ビワミン? 更に歩いて行きますと、根来寺不動明王道標 ってのが和歌山市内から根来寺への道だったんでしょうね。詳細はこちらの方が書いてくれています。ちょっと気になっているお店パンケーキラボ和 なのですが、いつもタイミングが合わないんですよね.当日も休みで... 2023.03.17 ひとりごと