和歌山県

スポンサーリンク
食べ物

マーシー

スパゲッティを食べたいなぁと思いまして。前々から聞いていたお店へ。マーシー です。ちょっと駐車場が停めにくいですけどまあ3~4台は止められるかな?って感じ。店内は窓も大きく、明るい感じですわ。私の滞在していたときはほぼ満席で机の真ん中に仕切...
ひとりごと

cafe cocotte【閉店】

かなり前から、サービスエリアの下の方でいい感じのcafeが有るのを知っていたのですが予約でいっぱいで、中に入るのは困難って有ったので、偵察だけやってきました。cafe cocotte です。通りから下の方に下った所にお店の入口は有ります。(...
ひとりごと

またブラクリ丁へ

朝は十三の商店街で、夜は和歌山だって(^_^;)こちらの記事は、メインのこちらだけしか公開してませんからね。和歌山駅からブラクリ丁方面に歩いていく前に和歌山駅横に有ったクレープ屋さん。パリサク 焼きバタークレープと有ります。それにしても人が...
ひとりごと

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼

休日出勤で、午前で終了の日会社の帰りに何か食べようかって事でこちらにやってきました。カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 和歌山紀三井寺店 です。元温野菜の有った所ですわ。でこちらがメニューです。カルビ丼とスン豆腐鍋が良いみたい。中はこんな感じ、...
食べ物

阿路みせ

このお店、かなり前から気になっていたのですが駐車場が小さいわ~と思っていたら、踏切の反対側も駐車場って事に気がついてそれならと言う事でやってきました。阿路みせ って食堂です。中はいたって食堂って感じの店内でメニューもこんな感じ。定食メニュー...
ひとりごと

豆日和へ

コーヒー豆があと少ししか残ってないのでいつものお店に買いに行きました。豆日和。私が常連化しているお店です。今回も朝早くから電話して予約していた春陽ブレンド。お店に来た時には…聞いてみたら、予約分だけでこんな状態らしいです。他にも見てみたら、...
ひとりごと

和歌山振興局 岩出地区庁舎

今回、パスポートが必要でしてね。有ったのですが、諸事情で再発行しないと行けない状態。今、コロナ明けでパスポートセンターは混んでいるって事で、こちらでも取得できるとの事で和歌山振興局 の岩出地区庁舎 です。あまり来ることは無い施設ですね。今回...
ひとりごと

あたり付き たこ焼きCUOCA

こちらも気になっていたたこ焼き屋さん。当たり付きってのがね。これが目印って感じです。あたり付き たこ焼きCUOCA です。お店はこんな感じでして、眼の前にメニューがたくさん掲示されています。当たり付きって書いてますね。くじの詳細もちゃんと書...
ひとりごと

中華料理烈剛

ある日、会社の帰りに晩ごはんをって事で立ち寄ったのがこちらのお店です。中華料理 烈剛 です。店内の様子はこんな感じ入り口付近に有る座敷です。夜のメニューはこんな感じ。単品をたくさん頼んでシェアーする方式で行きましてこちらが天津飯餃子とチャー...
ひとりごと

瑠璃光薬師霊泉

すさみ町で色々回って、これから帰ろうかなって思ってた所で、一つ気になっている所が有ったので、立ち寄ってみました。ココは以前来たことのある、富田の水記事を書いたのは10年前か…でも、あまり変わっていない感じでした。でも、今回の目的はこちらでは...
スポンサーリンク