すさみ町

スポンサーリンク
ひとりごと

すさみ温泉 シーパレスって?

国道を走っていると、こんな看板が有ります。ココまで来たんだったら風呂でもって思ってね~(^_^;)この先には すさみ温泉歌碑 ってのも有るはずなのですが…そこにあったのは、太陽光に反射するばばひろ~いパネル型歌碑でした… ってココも太陽光パ...
ひとりごと

すさみ町多世代交流施設 E’cora

線香水車に向かう途中、何かいい感じの場所が有ったのですが、とりあえず線香水車に行ってから戻ってきました。すさみ町多世代交流施設 E'cora です。元すさみ保育園 を改装して出来た施設のようで、室内はこんな感じになっています。入場は無料です...
ひとりごと

すさみ線香水車

地図を見ていると、気になる物を発見すさみ線香水車 です。民俗資料館の館長さんが言ってましたがココの持ち主の方が改修に協力的で良い遺産なので、何とか復活の道筋が出来て良かったとでもね…。外見はこんな感じです。改修途中なので仕方ないのかも知れま...
ひとりごと

すさみ町立歴史民俗資料館

地図を見て、いつも最初に行く候補となるのが民俗資料館ですね。こちらでもやってきましたよ。すさみ町立歴史民俗博物館 です。水曜日と日曜日 がお休み。日曜がお休みなので注意してください。入り口は一段上がったところに有りまして、こちらが入り口です...
ひとりごと

恋人岬に有るカフェがいっぱいです。

更に北上すると、定番の観光スポット恋人岬です。恋人岬は他にも全国に色々有るようですけど…沖に有る島の手前が左右から入った波がぶつかり合う様子が入る様子を婦夫波や合掌波と呼ばれるらしいですが…今の私にはあまり関係の無い事ですわ~お天気もこの時...
ひとりごと

見老津駅

更に北上して行きます。以前から気になっていた駅です。見老津駅みろづえき です。周辺の地図がありますが、この周辺は徒歩でウロウロはちょっとしんどいです。タクシーなども居ませんのでね。駅はもちろん無人駅観光協会的な場所がありますが当日はお休みの...
ひとりごと

日本童謡の園へ

道の駅から北上して来るとこんなを目にします。日本童謡の園 って有りますが、県立江住海岸公園 って公園に童謡が流れる銅像などが有ります。昔ココに エビとカニの水族館 が有ったのですが今は、道の駅の所に移転しまして、ココは更地となってます。昔コ...
スポンサーリンク