ひとりごと 堺市役所 南海の踏切を渡ってやって来たのはこちら堺市市役所?堺区役所 まあどっちでも良いです。とりあえず大きな建物です。なんか閉まっている感じでしたが、ガードマンに聞いたら、展望台は開いているよ。って事で中に入れてくれました。展望台は、私が見た建物と... 2025.02.13 ひとりごと
ひとりごと 方違神社は… トイレに行きたかったので、近くに有るはずの 方違神社 へ行こうと南下する私。方違神社の何かが有った。これは何だろうと…方違神社のくろがねもち?くろがねもち って木なのね。更に歩いていると老舗らしきお店が、堺の昆布処こぶ政 と有ります。更に歩... 2025.02.12 ひとりごと
ひとりごと 大阪刑務所 近くに刑務所が有るのに気がついたので、ちょっと行ってみることに。大阪刑務所です。西日本最大規模と有るように、めっちゃ広い敷地でして、大阪少年鑑別所も隣接しているようです。入口の横にはこんな注意書きが有るのですが…みなさんそんな事は関係ないっ... 2025.02.11 ひとりごと
ひとりごと ベルマージュ堺 目の前に有る大きなビルが気になりまして少し行ってみました。ベルマージュ堺 です。どうやらショッピングセンターの様ですが、中は…。正月なのか、元々こんな感じなのかよくわかりませんが、かなりやばい感じです。周辺を見渡してみると堺市立文化館なるも... 2025.02.10 ひとりごと
パン屋 アサヒパン 堺駅に向かう途中に気になるトラックを発見。"アサヒパン" と有ります。正式名は 朝日製パン の様です。パン屋さんの車がたくさん並んでおりまして、近くにも店が有るようなので、有りました。工場直売 パンの家 ですね。調べたら 堺ちん電パン なる... 2025.02.09 ひとりごとパン屋
ひとりごと 堺市駅までやって来た。 やっと、JRの高架下まで戻ってくることができました。後々調べたら、ココは堺市駅の隣の駅 浅香駅 近くだったんだと…ちょっと東に行き過ぎましたわ。高架下を潜って、なんかいい感じのお店がお菓子のお家トリジとリスバ ってケーキ屋さんみたいなんです... 2025.02.08 ひとりごと
ひとりごと イオンを出てから更に東へ イオンを出て更に西の方に向かって歩いて行きます。ただ、この周辺は住宅地でして、こんな感じのお弁当屋さん。まんぷく弁当です。もちろんお正月なので閉まってますけど。後で調べてみたら、やっぱりいい感じじゃん。次に気になるお店へ進んでるんですけど、... 2025.02.07 ひとりごと
ひとりごと 堺駅方面に戻らないと… 大和川を渡っていたら…向こうに見える橋を渡る予定だったんだ~って気がつく私。長居公園が見えたらすぐに南下するみたい…(^_^;)仕方ないのでこのまま進んでいくことに。おお~これは。0系新幹線ではないか~。こちらのお店もなんか、変なものを売っ... 2025.02.06 ひとりごと
ひとりごと 大和川を渡って行かないと… 今回のウォーキングの最終目的地は、堺東なんです。前回来たって事で違う橋を渡るため遠回りをしている私。大和川を渡るため、南下していきます。ここ、今流行りの小さなお葬式を行うことができる式場だと思うんですけど…オープン記念にこんな事をしてるんだ... 2025.02.05 ひとりごと
ひとりごと 住吉大社から南へ 住吉大社から大阪府道30号線まで戻ってきました。少しの間府道30号線を南下していきます。なんか立派な和菓子屋さん 粟玄 が有りますがもちろんお正月でお休みです。ヘラ竿と言われれば、和歌山の紀伊清水を思い出しますけど…お正月なので、休みなのは... 2025.02.03 ひとりごと