大阪

スポンサーリンク
ひとりごと

アップガレージ 美原北インター店

大阪で工具めぐりをするのも定番になりつつ有る私達ですが、「この店来たこと有るやろ」って?今回やってきたのはこちらUP GARAGE 美原北インター店 です。来たこと有るやろって言われたけど…来るの初めてです。と言うより、こんな店有ったんやっ...
ひとりごと

ミートスタジアム

ご飯を食べ、いつものようにパンを探す旅の途中こんな店を見つけたので、行き過ぎたのですがUターンして、戻ってきてやって来ました。ミートスタジアム やまさん とあります。スタジアムって有るように何かどっかの野球チームみたいなロゴです。営業時間は...
ひとりごと

はりまや

最近和歌山のネタが少ない私。まあそれなりに和歌山でもウロウロしているんですけど…とある日、大阪に行こうかって事で、ちょっと遅めに和歌山を出た私達。お昼にはちょっと早いのですが、すごい店が有るってことでやって来ました。はりまや ってお食事処で...
ひとりごと

能勢温泉

丹波篠山の篠山城からかなり時間がかかるかな?って思っていたのですが、意外とすんなり帰って来る事が出来たので、温泉にでも浸かって帰ろうと思って…途中の看板に700円って書いていたので、能勢温泉に立ち寄りです。こちらの温泉ですが、ホテル内に有る...
ひとりごと

コストバリューマーケット泉南店【閉店】

2025年5月コストバリューマーケットも知らない間に閉店していました。まあ、あまり必要性を感じない物が多かったような気がします。以前紹介した 喰った楼 ですが、閉店したと紹介したかと思いますが、そこにコストコの商品を販売する店が出来てるでっ...
ひとりごと

イングリッシュローズガーデンへ

当日は、いい天気だったので、この天気だったらどこが良いかな?って思ったら、思いついたのがこちらです。デビッド·オースチン·ロージズ イングリッシュローズガーデンへやって来ました。展望台から見るほぼ全景です。時期としては完全に早いですけど…(...
ひとりごと

梶本家の野田藤 2024

毎年恒例。桜が終わった後は、これを見に行くのが私の恒例行事です。梶本家の野田藤 です。今年はなかなかいいタイミングに来ることができましたわ。でも、なんか今年の藤はなんかいつもと違うような気がするんですけど私の気のせいでしょうか…近くでは色々...
ひとりごと

豊能町役場

と言う事で、国道423号線を北上していきます。そうすると、今まで山の中を走っていた感じだったのが開けた感じになります。この周辺が、豊能町 らしいです。こちらが役場です。役場が特に変わっているとかでは無いです。その前に豊能町のマップが有りまし...
ひとりごと

止々呂美ふれあい朝市

古いネタが割と有るのですが…やっぱり春のネタはきちんと時期を合わせておいた方が良いかなって思いまして。朝早くから丹波の方に行きたくてね。そのついでと言えば悪いんですけどフォローしていただいている方の朝市が開催されているとの事で、訪問してみま...
パン屋

天然酵母造りパンの店 聖庵 姫島工房

今回の十三から大阪ドームまで歩いた件については前回で終了なのですが、写真を見直していると…忘れている記事が…。そうそう。姫島でパン屋に立ち寄ったんだった。天然酵母造りパンの店 聖庵 姫島工房 です。聖庵の本店って感じで、大丸の中や、中之島、...
スポンサーリンク