ひとりごと 勝浦漁港にぎわい市場 先日は夜に来て、何もやってませんでしたが、翌日の朝に再訪問です。勝浦漁港にぎわい市場 です。確か、この港で一番大きいマグロと同じ大きさやったかと思います。それが入り口に吊り下がっています。店内は、道の両側に商店が建ち並ぶ感じ。ちょっとした市... 2021.12.15 ひとりごと
食べ物 木下水産物(株) 生まぐろセルフ直売所 前の日の夜は閉まってましたが、翌日朝にやってきたら開いてましたよ。生まぐろセルフ直売所です。入り口にはこんな感じでした。中はこんな感じです。セルフなのに、こんなちょっとお高めの商品も有りましたが、和達達はこちらのお手軽なマグロを基本無人販売... 2021.12.14 食べ物
神社・お寺 熊野速玉大社へ再訪 新宮まで来たのなら、来た方が良いかなと思います。熊野速玉大社 です。世界遺産の石碑が有りまして、その脇に門が有ります。中の拝殿奥には 5つの社が有ります。いつも思うのですが、ココって撮影禁止かも…まあ、怒られたら考えるという事で速玉神社前に... 2021.12.12 神社・お寺
ひとりごと 夜の紀伊勝浦へ ホテルから散歩に出るって事で、夜の紀伊勝浦をうろうろとやって来ました。こちらがホテルの玄関ですね。このホテルへ行く際は、このこわ~そうなトンネルを潜る必要が有ります。夜なので更にですね~。紀伊勝浦には、無人のマグロ販売所って有りまして、夜で... 2021.12.11 ひとりごと
食べ物 和dining清乃 岩出店 会社の人からお誘いされて、ラーメンを食べたいとの事で、現在和歌山で増殖しているこちらのラーメン屋さんへ 和dining清乃 岩出店 です。こちらのお店ですが、昔 本店 に行ったことが有ります。すごく並んで食べた記憶がありますが…。今は、和歌... 2021.12.11 食べ物
食べ物 フライヤーダンケ 和歌山イオンの帰り、晩飯の惣菜を買いたいとの事でこちらに立ち寄りました。フライヤーダンケ です。店内の様子はこんな感じです。普通のお肉屋さんっぽいのですが、書き込みを見ると、揚げ物のレビューが多いです。ショーケースの左側は、こちらで上げても... 2021.11.14 食べ物
食べ物 再び 秀へ【閉店】 2024年12月宣伝しろって言われてたのですが…、閉店しています。理由はこちらに書いています。以前訪問した居酒屋さんですが、時々宣伝しろ! って言われるものですから…(^^ゞこの位で宣伝効果は有るのだろうか?宣伝収入はないのですが…という事... 2021.09.21 食べ物
家庭イベント 味千拉麺和歌山北インター店【閉店】 2021.12 知らない間に閉店しているとの情報が….和歌山にはありきたりの味なのかな?ある日の食事にと思いまして、割と近所のラーメン屋さんへ和歌山にはこの1店だけ。味千拉麺 です。店の入り口はこんな感じです。この時は一人だったので、カウン... 2021.08.28 家庭イベント
家庭イベント タカラブネが不二家に…【閉店】 2023年9月残念なのですが、こちらの不二家(旧タカラブネ)は閉店してしまいました。以前は 8月末まで休業と書いていたので、病気かなと思っていたのですが…小学生の時の同級生のお宅なので、ちょっと気になりますが、それを考えるとお父さんの年はか... 2021.08.14 家庭イベント
温泉・銭湯 橋本市エコパーク紀望の里 という事で久々にこちらのお風呂にやって来ました。橋本市エコパーク紀望の里 です。価格は以前と同様 300円 リーズナブルです。(2024年8月以降値上げしています。詳細は下記)昔は飲食するところが有りましたが、それは有りませんでした。地元の... 2021.08.12 温泉・銭湯