神社・お寺 伊太祁曽神社のわくぐり 本日は、伊太祁曽神社の わくぐり って事で帰りに立ち寄ってみました。伊太祁曽神社の正面です。普通は境内に駐車場が有りますが、当日は閉鎖されています。おお~。みんな大好き 出店です。私は…。お酒のあてなら買おうかなって思いましたがげそ 400... 2022.08.02 神社・お寺
ひとりごと ミスタードーナツのビュッフェ こちらのビュッフェは2022年7月、8月の土日期間限定ですのでご注意ください。私がたまに行くスーパーで こんなのが張ってありました。色々調べてみましたが、大々的に広告していないようで。お店は 紀伊川辺店 です。料金は大人1350円時間は 土... 2022.07.27 ひとりごと
食べ物 南国飯店 少し前になるのですが、田植えが終了したと言う事でみんなで外食へ…って事で、オヤジの意見で こちらのお店になりました。南国飯店 です。和歌山市では有名な中華料理店 です。でも昔は並んでたんですけどね…でも、私は初めての来店です。(^^ゞ店内の... 2022.07.01 食べ物
ちょっとした物 和歌山でもとうとうレジ袋有料化… 何故こんな事を今更…?って言われる方も多いのではないかと実は和歌山市では、レジ袋をゴミ袋としてそのまま出せるのです。ゴミが少量の私には重宝していたのですが、有料ですか…和歌山でも エバーグリーン と 松原 は今まで無料で頂けたのですが…レジ... 2022.06.18 ちょっとした物ひとりごと
ひとりごと 田植え 今日は田植えの日でした。天気は最悪です。(天気が良いと暑く、日に焼けるのでしんどい)この田んぼは水が入り過ぎて、植えるの大変。水が少ないと、こんな感じで植えた後に水を入れます。植えた後の苗箱は、苗箱洗いで洗浄して、乾燥させて倉庫の二階に片付... 2022.06.12 ひとりごと未分類
食べ物 革麺家 紀三井寺店 ある日、会社の帰りに立ち寄りました。紀三井寺にある 革麺家 です。会社帰りの夕方ですが、だんだん人がいっぱいに食券制でして、機械を写真撮ってませんが…って事で、席の前に張っていたメニューです。調味料も多種多彩。きれいに整頓されてます。で私の... 2022.06.01 食べ物
ひとりごと 蛍が… 今年、蛍観賞の為にウロウロしてきました。久しぶりに蛍を見ました。WordPressなら、動画も直接上げることが出来るんですね。ただ、どのようにして見る事が出来るのか… よくわかりませんが…。携帯では、ちゃんと蛍なんて撮影出来ません。とりあえ... 2022.05.29 ひとりごと
道の駅 四季の郷のウォーキングコースは? 四季の郷にあるウォーキングコースも工事の間閉鎖されていました。今回のオープンで、こちらも解放されたので状況を見てきました。四季の郷全体図です。前回も説明した通り、全体図は変わっていません。今回は早朝にやってきたので、広場のひともまばらでも以... 2022.05.27 道の駅
道の駅 四季の郷クラフトフェア いつも行く 四季の郷で クラフトフェアがあるって事で、完全に出遅れましたが行ってきました。到着したのは 終了2分前(^^ゞすでに閉店準備をしています。こんな感じで、いつものようにいろいろな物を販売していたようですが既に撤収完了しているお店も... 2022.05.24 道の駅
ひとりごと 和歌山駅まで歩いたんですよ と言う事で、この一週間程度書いてきたブログネタですが最近の運動不足解消の為、歩いて訪問してました。ココからですね。って事で約10km歩いているみたい。この先は疲れていたのでそれなりの写真しか…和歌山で唯一だった 中之島ロータリー交差点昔はク... 2022.05.20 ひとりごと