ひとりごと うなぎミュージアム & Cafe 雑魚寝館 大学前には面白い食べ物屋さんがあるのでいつもgoogleMapでチェックしてますが、今回もネーミングがいい感じのお店を見つけました。うなぎミュージアム & Cafe 雑魚寝館 ってお店です。どう見ても、お家なんですけどお店 兼 自宅って感じ... 2023.12.10 ひとりごと
本社シリーズ ニッカトー 本社 今回の記事は、完全な自己満足記事なので、本日二本目のブログ更新ですわ~私の仕事で使っている、ジルコニアビーズを作っている会社です。ジルコニアって ダイヤモンドの次に硬いと言われており、ジルコニアと言ったらわからないかも知れませんのでセラミッ... 2023.12.09 本社シリーズ
ひとりごと 高須神社 これからは自己満足コースに入っていきます。なので、ここは堺なのって感じになっていきますよ。鍛冶屋さんから、阪堺電車 が走っている所をこのあたりだと、路面電車感が有りませんね。踏切を渡ると、神社が有りました。高須神社 とあります。駅の直ぐ側に... 2023.12.09 ひとりごと
ひとりごと 鉄砲鍛冶屋敷 フランシスコ・ザビエルが伝えたと言われる鉄砲ですが、こちら堺でも作られていたって事でそちらについても見に来ました。鉄砲鍛冶屋敷です。が…、ここでもやられてしまいました。改修のため、閉館中でした。2024年春にリニューアルオープンだとのこと。... 2023.12.08 ひとりごと
ひとりごと 水野鍛錬所 こちらの刃物屋さんには来たかったんです。水野鍛錬所 です。入り口はこんな感じです中はお店になっていて、奥が作業場になっている感じです。こちらでは、日本刀なども作っていて、タイミングが合えば、作業場も見せてくれるって事でやってきたのですが、訪... 2023.12.07 ひとりごと
ひとりごと 包丁の街 綾ノ町 今回の目的の一つ、包丁を見に来る為にここまで歩いてきました。包丁って、小さい所は町工場みたいな所で作ってますが、高級な 本焼き って包丁を扱っているお店はこんなにゴージャスなお店が多いですね。ここは、實光刃物 堺本店流石に、日曜にはやってい... 2023.12.06 ひとりごと
ひとりごと おこたでパソコンを 今日は風邪をひいてしまいまして、会社はお休みすることに…寒くなってきたので私も寒さ対策で色々してます。和歌山もとうとう寒くなってきました。まあ私の場合は、夏でもおこたでパソコンでブログを書いている訳ですが…冬になると、体はなんとでもなるので... 2023.12.05 ひとりごと
ひとりごと 町家歴史館 山口家住宅 更に堺の街を北上?していきます。紀州街道を歩いていたら、ちょっと気になるお茶屋茶寮 つぼ市製茶本舗 堺本館 がありました。中にも入ってみたのですが、人でいっぱい。でもって、あまり心に引っかかるものも無かったので…(^_^;)更に歩いていくと... 2023.12.04 ひとりごと
ひとりごと 堺伝匠館(堺伝統産業会館) 堺にやってきた理由の一つに堺の包丁はどんなのだ?安ければ買おうかな…って思っていました。で、歩いていたらこんな所が堺伝匠館(堺伝統産業会館)です。中が気になって、入口を撮影するの忘れました(^-^;中の一室は包丁がたくさん。周辺に有る、刃物... 2023.12.03 ひとりごと
ひとりごと タマノイ酢の本社? 歩いていると、有るお得意様のビルを発見タマノイ酢 って有ります。西名阪高速を走っていると、大きい工場が見える奴です。本社ってすごく地味なんやな~って思っていたんですが…調べてみたら本社はちょっと南に有る立派な建物でした…(^-^;立派な建物... 2023.12.02 ひとりごと