ひとりごと 鶴来駅 北陸鉄道 石川線 の終着駅 鶴来駅まで乗車しました。駅はこんな感じで、しっくりとした駅舎です。目の前には鶴来周辺のまちなみについて書かれた看板が有りました。行きについてはあまり時間が無かったので帰ってきてからの様子です。駅舎の中はこんな感じ... 2024.01.18 ひとりごと
ひとりごと 北陸鉄道 石川線 と言う事で、銭湯に釣られて話は脱線しましたが、本編に入ります。今回乗車するのはこちら、北陸鉄道 石川線 です。中の待合室はこんな感じ。電車出発の5分前ぐらいまで、ホームに入れてくれない感じです。今回利用するきっぷはこちら石川線 土日限定 一... 2024.01.17 ひとりごと
ひとりごと 野町湯 途中、何か気になるものが有ったら脱線するのが私の特徴ですわ~(^_^;)今回も煙突が有れば近くに行ってみる私。近くに行くと 野町湯 って看板下にちょっとした通路が…誰かの家に入って行くイメージ…良いんかいな…?でも、ココがお風呂なのって感じ... 2024.01.16 ひとりごと
旅行 野町駅へ 荷物を預けて、更に西の方に歩いていきます。犀川大橋 を渡っていきます。この走ってすごい古そうやね~と思っていたら、登録有形文化財だそうで、橋の上から川下の方を、反対側は家ばっかりだったので…更に進むと、古い町並みが新幹線停車駅の金沢駅から、... 2024.01.15 旅行
ひとりごと 豆日和 3周年 先週は マルシェ に行って、コーヒーを飲んだんですけど今週は豆が無いし、イベントもやっているとの事でやってきました 豆日和 へいつものように、豆の在庫状態を確認したら…お昼に既に豆が無いって事で(^_^;)夕方なら… って事で夕方にやってき... 2024.01.15 ひとりごと
ひとりごと 香林坊へ 更にホテルの方向に向かって歩いて行きます。そうすると、ちょっと変わったものが、アトリオ広場って所みたいです。交差点の反対側はなんやら変な像が、走れ! って像が有ります。金沢には他にも変わった像が有るようでこのブログでもちょくちょく出てくるか... 2024.01.14 ひとりごと
ひとりごと ガーデンマルシェへ ココで 豆日和 がイベントやっているって事でちょっと時間も有ったのでやってきました。イベント場所は 緑化センター です。この時期なので、お花は少なめ。でも、全く無いわけでは有りません。館内にある、温室には花がいっぱい咲いていた様です。私の訪... 2024.01.13 ひとりごと
ひとりごと 尾山神社 歩いてホテルに向かっていたにはそれなりに理由も有ったわけで…途中に有る、尾山神社 に立ち寄る事でした。通りから見えるのですが、ココが神社か?って思わせる建物が神門 って 国指定重要文化財 らしいですわ。門の中は外観とは違って和風。立派な欄間... 2024.01.13 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 金沢を歩く まず、ホテルに荷物を預ける為に一度ホテルに行こうかと思いまして、バスで行ってね。って観光協会の人に言われたのですが、バス乗り場がすげ~混んでるんです。それもバスが来るのが20分後って…?それだったら歩いて行こうってことで歩きはじめました。駅... 2024.01.12 ひとりごと
ひとりごと 金沢駅は と言う事で、電車から降りて、駅の正面にやってきました駅前に有る 噴水時計 も私を歓迎してくれています。(^_^;)金沢駅の入り口に観光案内が有りまして、そこにこんなのが並んでましたわ。早速新幹線延伸についてフェアが行われている様ででも、延伸... 2024.01.11 ひとりごと