ひとりごと すさみ温泉 シーパレスって? 国道を走っていると、こんな看板が有ります。ココまで来たんだったら風呂でもって思ってね~(^_^;)この先には すさみ温泉歌碑 ってのも有るはずなのですが…そこにあったのは、太陽光に反射するばばひろ~いパネル型歌碑でした… ってココも太陽光パ... 2024.03.08 ひとりごと
ひとりごと 玄関の網戸を 家の玄関には網戸が設置されていまして、コレが無いと、夏は室内は熱くて行きていけません。でもね…、網戸を開け閉めしていると、ワイヤーが切れてしまったんですね。メーカーのHPを見ると、買い換えろだって(^_^;)天井のカバーも日光で硬化してしま... 2024.03.07 ひとりごと
ひとりごと すさみ町多世代交流施設 E’cora 線香水車に向かう途中、何かいい感じの場所が有ったのですが、とりあえず線香水車に行ってから戻ってきました。すさみ町多世代交流施設 E'cora です。元すさみ保育園 を改装して出来た施設のようで、室内はこんな感じになっています。入場は無料です... 2024.03.07 ひとりごと
ひとりごと 大新西入ル青魚 和歌山でブリしゃぶを食べようって事でいつものメンバーでやって来ました。大新西入ル青魚 って 海鮮居酒屋さんですね。入り口に有った、紀州シトラスハイボールって何だろ?って事で、多分ほとんどが個室になっている居酒屋さんです。個室に入るとこんなの... 2024.03.06 ひとりごと
ひとりごと すさみ線香水車 地図を見ていると、気になる物を発見すさみ線香水車 です。民俗資料館の館長さんが言ってましたがココの持ち主の方が改修に協力的で良い遺産なので、何とか復活の道筋が出来て良かったとでもね…。外見はこんな感じです。改修途中なので仕方ないのかも知れま... 2024.03.06 ひとりごと
ひとりごと 台湾料理・錦福香 大阪からの帰りに、ご飯を食べようかなってGoogleMap を見てみると、こんな中華料理屋さんを見つけました。台湾料理・錦福香 です。私の訪問した時は、家族連れが1組あった位でそんなに混んでいるイメージは有りませんでした。店内はこんな感じか... 2024.03.05 ひとりごと
ひとりごと すさみ町立歴史民俗資料館 地図を見て、いつも最初に行く候補となるのが民俗資料館ですね。こちらでもやってきましたよ。すさみ町立歴史民俗博物館 です。水曜日と日曜日 がお休み。日曜がお休みなので注意してください。入り口は一段上がったところに有りまして、こちらが入り口です... 2024.03.05 ひとりごと
パン屋 フレッシュベーカリー福寿堂 これからはすさみ町をウロウロして行きますよ。ご飯を食べる場所を探してすさみ町街の方へ最近パン屋さんによく行くのですさみ町でいい感じのパン屋さんフレッシュベーカリー 福寿堂 へ車は踏切の横に横付けして店の前に行ってみると…休みじゃん。ちゃんと... 2024.03.04 パン屋
ひとりごと すさみ町での山火事。ソーラー発電所は? 今回すさみ町までやってきた理由はこちらですわ~って、多分一番地味な記事になりますけど。興味無い方はスルーしてください。和歌山のすさみ町で 2024/1/13 に大規模な山火事が有りました。和歌山人の私ですが、今件については全く知らないままブ... 2024.03.04 ひとりごと
ひとりごと まるはちうどん こちらも、かなり前から気になっていたお店なんです、大阪阪南に有ります、まるはちうどん です。ココって、ボリューミーって聞いていたので(^_^;)で店内に入ってみると…机には鉄板が有るでは無いですかメニューを見てみると想定どおりのうどん、そば... 2024.03.03 ひとりごと食べ物