スポンサーリンク
家庭イベント

私が横綱ラーメンを食べるとき

以前、横綱ラーメンのインスタントは横綱ラーメンじゃ無いと書きましたが、その理由です。届いたラーメン(これは大盛り)にうま味唐がらしをスプーン1杯入れます。これがうま味唐がらし。入れ放題のネギをたんまり入れます。混ぜて食べます。時々、うま味唐...
家庭イベント

わさびたらたら

とりあえず食べに行ってきました。タイトルはそのままローマ字読みしてみました。感想を話せるほど、マクドナルドには来てません。とりあえずわさびの味がして、少し辛味もありおいしかったです。
家庭イベント

蓮花

昔もこのタイトルでブログ書いたっけ…しかし、ここのレンゲ畑は他と違う。レンゲの花の密集度が濃い(って言うのか)一面紫の畑です。去年もこんなんだったんですが、雨だったので、天気を待っていたら耕されてしまいました。さすがにココで遊んだら大変な事...
ひとりごと

緑の線が

最近、仕事が忙しくて。ちょっと周りを見てみると、緑の線が!この畑だと、100m以上はあります。これはいったい何でしよう?答えは、人参です。機械で抜きますので、まっすぐで長い方が良いのでしょう。なんか北海道の畑を思い出します。
家庭イベント

くろ吉

そう言えば、昔撮影したゆるキャラが…和歌山マリーナシティの宣伝部長くろ吉さんです。泉南イオンで出現していました。後ろはこんな感じ今までのゆるキャラから考えるとすごく友好的です。
家庭イベント

加太国民休暇村 御衣黄

和歌山の御衣黄を撮影中今度は加太です。加太国民休暇村に向かう急な坂を上り玄関を通り過ぎ奥の方に有ります。こちらも緑なのですぐに解ります。こちらは説明書付きでした。こちらは山の上に有りますので景色も抜群です。加太方面です。淡路島、四国方面です...
家庭イベント

根来寺 御衣黄

根来寺に来た本来の目的はこちらだったんですが。調べていたらイベントが有ったのでついつい…。和歌山で2つ目の御衣黄です。こちらは立て札も有り、わかりやすいです。うん、やっぱこれが御衣黄です。緑ですし。真ん中がやっぱりピンク?御衣黄は時間が経つ...
家庭イベント

ラ・フェスタ・プリマヴェラ2012

これもまた、根来寺に行きますって言っていた件の答えです。ラ・フェスタ・プリマヴェラ2012 ってクラシックカーが走ります。私はチェックポイントである根来寺の道に陣取って撮影です。ナンバーはミミズでお願いします。芸能人も来てたのですが、やっぱ...
ひとりごと

紀伊風土記の丘 御衣黄?

ここに来た目的は、以前予告していた御衣黄がココに有るとの情報からやって来たのでした。完全に出遅れています。葉桜状態でした。花もかなりピンクかかっており、多分これだろうって感じです。前情報に有った、安藤塚広場ですがふつうのピンクと薄いピンクっ...
ひとりごと

紀伊風土記の丘を探索

たびたびこのブログにも登場している 紀伊風土記の丘 です。朝早くから来ました。目的はただ一つ。玄関前には さとざくら が満開少し過ぎ隣には旧柳川家があります。どこに有るのか解らないので、山を歩いてみました。山道はこんな感じです。途中の展望台...
スポンサーリンク