スポンサーリンク
家庭イベント

和歌山矯正展

ちょっと小雨気味だった時も有りましたが行って来ました。和歌山刑務所の矯正展です。毎年、10月初めの土日ぐらいにやってます。刑務所内の作業で作られた製品やちょっとした出店的なものが有ります。このような家具も売ってます。さすがに即決断は難しい金...
家庭イベント

たまご牧場まきば

生石高原を1kmほど南側に下ると有ります。たまご牧場まきば。道を挟んで、反対側で鶏が飼育されています。この柵の上にいる鶏がとぉ~ っと外に逃げ出すと外で待っていた番犬にやられます(^^ゞ鶏は一目散に柵の中に逃げます。ちょっと面白かったです。...
家庭イベント

生石高原

もう初霜が降りた所も有るみたいですが、和歌山はやっと秋がやって来たって感じです。ここ 生石高原 は 和歌山で一番早く秋を感じられる場所では無いかと思います。生石高原から南側です。東側です。ず~っと高原って感じです。ここは ススキ で有名です...
物欲

HIDを取り付けました

お家のワゴンRにHIDを取り付けました。楽天優勝セールで買った唯一の製品です。取り付け方なども写真撮ってたのですが、キモの所がイマイチの写真だったので掲載やめました(^^ゞとりあえず、注意点は・HIDには電気極性が有ります。 点灯しないとき...
家庭イベント

エビツリーバーガーを食べました。

以前から知っていたのですが、たまたま本日販売と言うことで会社の帰りにロッテリアへ…お持ち帰りにしました。電車の中にちょっとにおいが…(^^ゞ家に持って帰って来ました。開いてみると… 逆さでした。強引にひっくり返したらこんな感じ。これをみんな...
湯めぐりスタンプラリー

第五回 湯めぐりスタンプラリー

今日は26日 風呂の日でした。いつもの風呂に行ったら貼ってました。またまたやって来ました。今年もやるようです。湯めぐりスタンプラリー今回で第五回らしいです。今回は参加店数が減っているので何とかなるかも○印は今回新店です。内容が保証できないの...
ちょっとした物

白い彼岸花

通勤中に見つけたレアかも知れないもの白い彼岸花。バックも白なのでわかりにくいかも?突然変異では無く、白の球根が有るようです。私の家では 火を呼ぶ と言って彼岸花を家に持ち込むのはよくないと教えられましたが、これならOK?
ひとりごと

米を玄米へ

では、先日まで行っていた作業について説明します。コンバインで刈り取った稲の、籾だけをトラックに積み込みます。昔は袋に入れて運んでました。満タンになったら倉庫へ専用のダクトをセットして、電源をONすれば自動的に機械に入れられます。これが乾燥機...
家庭イベント

Linlcool りんくうにぎわいフェスタ2013

稲刈りは午前中に終わらせ、やっとの思いで外出を決行。会社の人に聞いていた、まどかマギカを見に行くことに。大阪のりんくうタウンへ。りんくうにぎわいフェスタ2013です。本目的は、この等身大フィギアを見る為…(^^ゞ他にも色々有りましたが、撮影...
ちょっとした物

ど根性彼岸花

明日で稲刈りは終了しそうです。稲刈りネタは明日にして、今日は小ネタで。田んぼの脇に咲いていた彼岸花。コンクリートの脇から頑張ってます。今年の彼岸花は色付きがあまりよろしくないです。
スポンサーリンク