ひとりごと 湯浅駅旧駅舎 新しい湯浅駅の隣には、旧湯浅駅舎が有ります。行けばわかりますが、場所も変わってないと思います。中は、ちょっとした食事、飲み物など販売しているお店が有りまして、あ、お土産も売ってましたね。こちらで飲み物を注文すると、昔、ホームに上っていたであ... 2025.07.20 ひとりごと駅
ひとりごと 湯浅駅 完全に寝過ごしまして、洗濯なんかやってたら遅くなってしまいましたわ~。まあ、今となっては仕方ないことなので。今日も忙しいのよ(^_^;)って事で、前回からの続きですわ。ある報告が有って、湯浅駅に行くことにしました。こちらが新しくなった湯浅駅... 2025.07.19 ひとりごと駅
ひとりごと 帝塚山駅 と言う事で、新たなシリーズを…お正月、ちっと時間が有ったので、気になった所が数か所有る、帝塚山~堺東方面を歩いてみることにします。と言う事で、今回降り立ったのは南海の 帝塚山駅 です。この駅は、各駅停車だけ停車する駅でして、この駅のホームで... 2025.01.20 ひとりごと駅
ひとりごと 松山駅がリニューアル 特急であっという間に到着したのが、JRの松山駅です。電車を降りて、地上階に降りると眼の前に真っ黒な駅舎が…これに気がついて、新しい駅舎の看板を撮影した私です。そういえば昔松山駅には来たことが有るなぁ。その時は電車だけしか紹介してませんでした... 2024.12.11 ひとりごと駅
ひとりごと 宇和島駅へ と言う事で、お急ぎネタを先に公開しましたので、四国旅行のブログ後編を公開していきたいと思います。予土線に揺られて約3時間。お昼も超えてやって来た、宇和島駅 です。実は 14年前にもやって来ていますね。駅前はこんな感じなんですけど…短時間でご... 2024.12.01 ひとりごと駅
ひとりごと 土佐大正駅 ココ土佐大正駅で30分程度停車するって事で、この駅でウロウロできるんです。大丈夫、ココでトイレを済ませて駅の外にも出ることが出来ます。駅舎は木造の立派なやつで、元駅の券売所らしい所が観光案内所みたいになってましたわ。ひな祭り時期の真反対の時... 2024.11.18 ひとりごと駅
ひとりごと 高松駅 列車に乗ってやって来たのは、こちら 高松駅 です。高松へは、この時 にやって来た時以来で、駅も改装されてきれいになってました。大きな駅には、このアンパンマンが居ますね。改札口はこんな感じ。この駅は流石に、自動改札が有ったわ。ちなみにバースデ... 2024.11.06 ひとりごと旅行駅
ひとりごと 西山口駅 和歌山電鉄にある駅の一つで、この駅の横にはちょうど道路が有るんです。西山口駅 です。山口県の西にある駅では有りませんので…。ほんと、片側だけにホームが有る駅です。まあ、この駅を記事にしたのはですね。ホームにたくさんの絵が掲示されていてね。そ... 2024.10.16 ひとりごと駅
ひとりごと 那智駅 実は、インドの方々は食べるものが問題で、私の知力だけで、彼らが食べられるお店を見つける自信が無かったので、お弁当持参で…そのお弁当を食べるためやって来ました。那智駅です。まあ、私も何度か来たことが有りますので周辺はよ~く知ってます。昔は、那... 2024.09.13 ひとりごと駅
ひとりごと 台北駅 夜市の後は、駅前までやって来ました。(バスでですけどね…(^_^;)こちらが 台北駅 です。夜にウロウロしても仕方ないので、別のタイミングにやって来た写真を…昼間はこんな感じです。周辺の地図はこんなのになっているようで、駅の構内はこんな広い... 2024.06.07 ひとりごと旅行駅